fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

Information

『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

野坂悦子さんの絵本朗読&紙芝居in星と森と絵本の家

2022年07月13日 | 日記
 三鷹の国立天文台の敷地の一角に、築100年の家を移築し、星と森と絵本の家として、公開。絵本がたくさんあり、くつろげる場所となっています。
         
       
 先日そこで、翻訳家野坂悦子さんのイベントがあると知り、出かけてきました。
『レナレナ』というオランダの絵本を、日本語とオランダ語で読んでくださいました。不思議な心地よさ。
 
『レナレナ』は、朔北社さんから3年前に復刊されたもの。こうして長く親しまれる絵本、つまりロングセラーっていいなあ。
 存じ上げなかったのですが、野坂さんは、紙芝居の普及にとても力を入れてらっしゃり、自作の紙芝居もあります。
 そのひとつ『やさしいまものバッパー』も読んでくださいました。すごくよかった! これは、ベルギーに伝わるまじんの物語です。こういう物語は、その土地に出かけてらっしゃる方だからこそですね。

 畳の部屋でのイベントだったので、終了後、野坂さんとお話もできて、光栄でした。