一週間、岩手→秋田→岩手→宮城 と行脚します。
体調整えて、乗り切りましょう。ホテル暮らしは楽ですが。
今回かなりの部分、夫が運転手をしてくれます。
私、今運転をやめているので、助かります。たぶんこのまま運転しないかも。
久しぶりに、母の通院の付き添いもします。先週転倒したりして、施設の看護師さんに付き添って通院をしていました。本当に助かります。観念して、車いすになっているようだし、日中はベッドに横になることがない人だったのが、このところは横になったりしてるみたい。日々弱ってるってことですね。99歳だしな。
抱えている仕事も持っていきます。仕事があるうちが花です。
その合間に、秋田の千秋公園のお堀に遊歩道ができたようなので、蓮の中を歩きたいし、宮城では多賀城の南大門が再建されているので行ってみたい。
そして、21日は、仙台で童話塾です。
青柿が成ってきています。
7月、8月ともう一回ずつ、行く予定。その予定だけで済みますようにと願ってます(つまり母が元気でいてくれますように)。
体調整えて、乗り切りましょう。ホテル暮らしは楽ですが。
今回かなりの部分、夫が運転手をしてくれます。
私、今運転をやめているので、助かります。たぶんこのまま運転しないかも。
久しぶりに、母の通院の付き添いもします。先週転倒したりして、施設の看護師さんに付き添って通院をしていました。本当に助かります。観念して、車いすになっているようだし、日中はベッドに横になることがない人だったのが、このところは横になったりしてるみたい。日々弱ってるってことですね。99歳だしな。
抱えている仕事も持っていきます。仕事があるうちが花です。
その合間に、秋田の千秋公園のお堀に遊歩道ができたようなので、蓮の中を歩きたいし、宮城では多賀城の南大門が再建されているので行ってみたい。
そして、21日は、仙台で童話塾です。
青柿が成ってきています。
7月、8月ともう一回ずつ、行く予定。その予定だけで済みますようにと願ってます(つまり母が元気でいてくれますように)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます