やっと雨が上がってコンフォート・ナチュラル130を張りました。
ナチュラルを張るときに注意しなければいけない点は、キンクさせないことと、ノットぐらいかなと思っていたのだけど、いやいやこれが他のガットと違って滑るのなんのって・・・。クランプは滑るは、ガットチャックは滑るは、最初はまともに張れませんでした、う~ん修行が足りないのだ!おまけに、メインを張っている途中でいきなり切れて急きょ2本張りに・・・。ガットチャックの滑りのせいでしょうかね、滑りは紙をはさむことで解消したのだけれど・・・。
結局2本張ったうちの1本はクロスに残り物のアルパワーをもってきて、とりあえずチャンピオンズチョイスなのだ。ちょっと相当に悲しい・・・。
まあ、気を取り直して試打して来ました。
まず感じたのは飛びというか、ボールの伸びが想像以上なのだった。これはちょっとびっくり、失速しないですね。ボールを一瞬ホールドした後弾き出すといった感覚なのだ。これはシンセティックガットではありえないです。スピンも良くかかりますね。
ただ、かんじんの打球感が僕にとっては重過ぎるのだった。期待していただけにこれはちょっと・・・。今回ゲージ1.30、普段使っているポリはゲージ1.20前後ということを考えると仕方ないのかも・・・。ただ、さすがにコンフォート・ナチュラルの1.25はリスクが大きすぎて張る気になれないのだった。
で、チャンピオンズチョイス(もどき)の方ですが、まだこっちはあまり打ってないのでなんとも言えないですが、アルパワーの硬さが気になりました(簡単すぎるって、どうもすみません・・・)。
結局、軽く爽快な打球感の好きな僕には合わなかったですね。いろいろとテンションとゲージを変えて試せば、と実は考えたのだけど・・・、ケチな僕にはさすがにリスク(価格)が高すぎるのだった。
プロは別として、アマチュアには値段は高いし張るのに気を使い過ぎるし、あえてナチュラルを使う理由は見つからなかったです。
ナチュラルを張るときに注意しなければいけない点は、キンクさせないことと、ノットぐらいかなと思っていたのだけど、いやいやこれが他のガットと違って滑るのなんのって・・・。クランプは滑るは、ガットチャックは滑るは、最初はまともに張れませんでした、う~ん修行が足りないのだ!おまけに、メインを張っている途中でいきなり切れて急きょ2本張りに・・・。ガットチャックの滑りのせいでしょうかね、滑りは紙をはさむことで解消したのだけれど・・・。
結局2本張ったうちの1本はクロスに残り物のアルパワーをもってきて、とりあえずチャンピオンズチョイスなのだ。ちょっと相当に悲しい・・・。
まあ、気を取り直して試打して来ました。
まず感じたのは飛びというか、ボールの伸びが想像以上なのだった。これはちょっとびっくり、失速しないですね。ボールを一瞬ホールドした後弾き出すといった感覚なのだ。これはシンセティックガットではありえないです。スピンも良くかかりますね。
ただ、かんじんの打球感が僕にとっては重過ぎるのだった。期待していただけにこれはちょっと・・・。今回ゲージ1.30、普段使っているポリはゲージ1.20前後ということを考えると仕方ないのかも・・・。ただ、さすがにコンフォート・ナチュラルの1.25はリスクが大きすぎて張る気になれないのだった。
で、チャンピオンズチョイス(もどき)の方ですが、まだこっちはあまり打ってないのでなんとも言えないですが、アルパワーの硬さが気になりました(簡単すぎるって、どうもすみません・・・)。
結局、軽く爽快な打球感の好きな僕には合わなかったですね。いろいろとテンションとゲージを変えて試せば、と実は考えたのだけど・・・、ケチな僕にはさすがにリスク(価格)が高すぎるのだった。
プロは別として、アマチュアには値段は高いし張るのに気を使い過ぎるし、あえてナチュラルを使う理由は見つからなかったです。
私も最近ホームストリンギング始めたのですが、ガットが滑って困ります。
ネットで検索したら「アセトン」という溶剤で拭くと良いとあったので、試しておりますが、ラケット1本張上げるとクランプはOKですが、ガットチャックは滑りますね~(滑りは怖い・・・)
紙を挟むというのは具体的にどの様にされてらっしゃるのですか?
できたらご教示いただけませんでしょうか・・・
僕が使っているマシンはアプローチC-1というショップオリジナルです。このマシンのグリッパーはリニア式でシンセティックガットだとまず滑ることはないのですが、ナチュラルで初めて滑りました。で、紙を挟むというのは、約15mm幅(長さは5cm位)に切ったやや厚手の紙(コピー用紙だとすぐよじれる)をグリッパーのベアリングの間に一枚、単純に差し込むだけです。それだけです。
それと滑り止めというか溶剤ですが、僕が使っているのはPROSTAFFのブレーキクリーナーです。これが今まで使った中では一番いいですね、KURE-CRCはイマイチでした。
車用のブレーキクリーナーの流用ですか~(目から鱗ですねえ♪)
紙をどこに挟むのかと頭をひねっておりましたが、ベアリング側に挿入することで、スペースを少しだけ内側へ狭めてやる訳ですね。ベアリングの滑りを妨げるような気もいたしますが、一度試してみたいと思います。
お忙しいところ、ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
また、訪問させていただきます。
紙の幅を細くしたのはガットを外すときに一緒に外れないようになるべく深く(結果的にベアリング間の幅になりました)差し込みたかったからです。
紙もグリッパーもベアリングも一緒に動くのでOKでした。