僕はこれまで1本張り、2本張り、各種ATWをけっこう試してきたのですが、50/50だけは試したことがなかった。 まあ、一般的ではないと思ったからなのですが、やったことがない張り方を語ることなかれということで、とりあえず試してみることにした。
50/50
まず真ん中からトップ側に向かって張り上げる。
次にボトム側に向かって張る。
今回、50/50は初めてということで、とりあえずトップ側を先に張ってみたのですが、驚いたことにATWや2本張りで、トップダウンで張る場合のトップ側が広がり、ボトム側が痩せるということは50/50ではあまり感じなかったです。 このラケットの場合、全体的にやや細くなったという感じで、クロスのテンションを落とすことで簡単に対応出来そうです。 もちろん、まだこれ1本だけなので何とも言えないですけど、まあとりあえず。
ただ、問題はクロスガットのテンションムラですね。 これはちょっとどうしようもない。 メインガットを張る時みたいに、真ん中から外側に向けて張ることが出来たら面白いのですが、マシンの構造上それをやるにはめんどくさ過ぎる。 まあ、バボラのニューマシンなら出来そうですが、さすがに50/50の新しい張り方を試すためだけに購入することはとても出来ないです。 一応見積もりだけは頼んではいるのですがw
50/50
まず真ん中からトップ側に向かって張り上げる。
次にボトム側に向かって張る。
今回、50/50は初めてということで、とりあえずトップ側を先に張ってみたのですが、驚いたことにATWや2本張りで、トップダウンで張る場合のトップ側が広がり、ボトム側が痩せるということは50/50ではあまり感じなかったです。 このラケットの場合、全体的にやや細くなったという感じで、クロスのテンションを落とすことで簡単に対応出来そうです。 もちろん、まだこれ1本だけなので何とも言えないですけど、まあとりあえず。
ただ、問題はクロスガットのテンションムラですね。 これはちょっとどうしようもない。 メインガットを張る時みたいに、真ん中から外側に向けて張ることが出来たら面白いのですが、マシンの構造上それをやるにはめんどくさ過ぎる。 まあ、バボラのニューマシンなら出来そうですが、さすがに50/50の新しい張り方を試すためだけに購入することはとても出来ないです。 一応見積もりだけは頼んではいるのですがw
50-50で横糸を交互に張るのは、スタクラに手伝ってもらうと面倒そうですね。フライングクランプも使ってやってみようかと思います。
その張り方が絶対良い!っていう方とかいるんですかね?
良いところといえば、クロスガットを半分に分けるので、
手繰るガットの長さが短いということくらいでしょうか。
次は50/50をクールストリンギングでやってみようかとも。
じつはこのVコアにはヒビが入っていて、
研究用に譲ってもらったものなんですよ。
交互に張るのはやめておいて、上を先に張りましたが、クールストリンギングのおかげで、テンションのバラツキは抑えらた感じです。
ラケットは全体的に変形した感じで良いかと思います。
9-10本目でガットを半々にして、上側のガットが若干少な目になりました。
打感は、ガットを替えたので比較は出来ないですが、トップ部の変形が抑えられたので、トップが柔らかく感じて良いかと思います。
縦 VS Touch 1.3mm 47lsb
横 Volkl power fiber Ⅱ 1.25mm 45lbs
寒くなって、横ポリはしばらく中止です💦
クールストリンギングに関しては、あまり反響がないので、
僕のひとりよがりに過ぎないんじゃないのかと思っていました。
インプレありがとうございました。
レグナはラボのマシンでクロスは4ポンドダウンなので、
もう少し落としてもいいかもしれませんね。
今回横のみ50-50に張り替えて、以前はアドバイスどうり4ポンド落としでしたが、マルチに替えたので、2ポンド落としにしてみましたが、変形状況からみると、まだ落とした方がよかったみたいです。
さすがに実験台で、VSはもったいないかな〜。
クールストリンギングは、私は横糸のテンションむらがなくなるので、個人的にとても気に入ってます。
ありがとうございます。
また、インプレお願いします。
バボラのニューマシンの登場で、50/50が主流になることも・・・
バボラのNewマシンには、他にはない特徴があるんでしょうか? 興味深々です。
2個のクランプを360度動かせるようになっています。
クロスガットをメイン同様センター付近から交互に張ることが可能ですね。