私が経験してきたサプライズなプレゼント。
おはようございます。
昔、付き合っていた、大好きだった彼に、
私は、様々なサプライズプレゼントを贈ったのです。
寒い冬、果てしなく編み続けて完成させた、
[手編みのひざ掛け] 全長2メートル。
彼は、こう言った。
「すごく、重い」
精神的に疲れたと呟く彼に贈ったCD、
タイトルは忘れましたが
[お経のCD]
彼は、こう言った。
「こわい~、夜なんて独りでは聴けない~」
頭頂部がやや薄い彼を見て、気を利かせて贈った、
[リアップ] 育毛剤。
彼は、こう言った。
「マジか・・・」
彼は、この時初めて、自覚した模様。
時には彼からも、思いもよらないプレゼントをもらいました。
[ミニチュア三味線の付いたキーホルダー]
私は、こう言った。
「なんだ、これ」
そんな私に、ブロ友さんから、本当に嬉しいサプライズプレゼントが届きました。
ご紹介する前に、そのブロ友さんのブログのURLを貼ろう!
以前は失敗に終わり、その時のブロ友さんに申し訳ない事をしてしまったが、
それに報いるよう、今回こそは・・・
おたま 「おばちゃん ぼく くっしょん やぶれるぞ みて」
見ぬ!おばちゃんは、リンクを貼るのに必死なんだから。
おたま 「こうだぞ ぼりぼり だぞ」
音がうるさい、気が散る!
ヤッホイ知恵袋で、リンクの貼り方調べてんだから。
おたま 「がぶーって してるぞ」
おうおう、やっとけ!
あと少しだ、なんとなく解ってきたぞ。
おし、出来た--!
おたま 「じゃ つぎは せんぷうきの おかたずけ だな」
黙れー、わかっとるわい!
では、頂いたプレゼント「うんことおたまのポチ袋」
素材は和紙
両面テープで、封するときも、困らない
裏側もきれい
ブログ「ねこなんて大っ嫌い」のポンちゃんのままん作
姪っ子のお年玉には、コピー用紙にコピー、しかも白黒のを贈ったれ。
そう思ったのですが、
ままんが「やめれ!ポチ袋はなくなったら、またあげるから」というので、
ならば、大切なポチ袋を贈る代わりに、中身は100円でいいではないか、
そう企んでおる、私です。
切手は、若かりし頃の祐ちゃん。
私は、このプレゼントで、本気で喜ぶ自分を確認して、少し解ったのです。
プレゼントというのは、
「喜ばれる物を贈れ」ということを。
ままん、本当にありがとうございました。