今、日本のスーパーには、
トイレットペーパーが売ってないんですね。
おはようございます。
いつから?
いつからなの?
オレが実家で姪っ子たちとカラオケ大会してる頃
売り切れちゃったの?
それにしても、実に盛り上がった。
母さんが美空ひばりさんの曲を歌って、98点を叩き出していた。
思わず「よっ、豊田のひば~りちゃん!」って合いの手入れちゃったもんね。
私が五輪真弓さんの恋人よを歌って、どんより盛り下げてやったんですがね。
ごめん。
こんな時に家族間でマイクを共有していることさえ、
不謹慎に思われるのだろうか。
見えないものは、怖い。
見えないから、怖いんだよね。
でももっと怖いのは、自分の胸ん中の在り方ではないだろうか。
自分にしか見ることのできない胸ん中を、自分が見失ったら、
それが一番怖いんだ。
乗り切りましょう。
見えないものに負けないように。
3月だし
3月は、うめさんだ。うめさんだ~。
で、たれちゃんは?
たれちゃん?
そんなところで何をしてるの?
そんなところで、何を見てるの?
ねえ、そんなところでさぁ!
そこさ、お風呂だから!
たれちゃん?
ねえ、水が見えてないの?
浸かっちゃってんじゃん!
風呂を洗うため栓を抜いたのだが、
たれ蔵は排水溝に吸い込まれていく水が興味深かったのかな?
半身ずぶ濡れなんだけどな~。
楽しかったか。
濡れるのは気にしないのかな?気付いてないのかな?
まあ、いいっか!
ほくろたれ蔵、ほんのり天然かもしれん・・・