うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

取り急ぎ、中間報告をば。

2023年11月06日 | ほくろたれ蔵の事

皆様には、たれ蔵への、

温かい応援やアドバイスを頂き、

誠にありがとうございます。

お返事が出来ず、大変申し訳ありません。

でもでも、有難く何度も拝読しております。

 

おはようございます。

たれ蔵が体調を崩して、2週間が過ぎた。

5キロあった体重は、現在3.2キロを切ろうとしている。

気付けば、ああ、11月だ!

うんこさん、うんこさん。

たれ蔵に、太り方教えてあげて~。

 

私は、正直いって萎えていた。

今回ばかりは、萎えちまっていた。

「たれ、闘うぞ!一緒にやるぞ!!」とたれ蔵に言えなかった。

血がたぎらない。

食欲廃絶で嘔吐と下痢を繰り返す、たれ蔵は、

みるみる、嘘みたいに痩せていくのに、私の体が動かない。

いや、体だけはめちゃくちゃ右往左往してたな。

無駄に動いていたな。

 

これじゃ、助かるもんも助からん。

だから、私は叫んだ。

「おめーがやれよー!」と、我が家のおじさんに叫んだ。

酷い八つ当たりだ。笑っちゃう。

そしてさらに、苦しそうなたれ蔵を無理に触ろうとするおじさんに、

「たれに触んじゃねー!」と、叫んだ。

もはや、暴君のお戯れだ。

 

という、無駄な段を経て、今、私とたれ蔵は闘っている。

無駄なことばかりして来たおかげで、

ちょっと見えてきた気がする。

たれ蔵にとって、合う薬と合わない薬がありそうだ。

そして、今の薬がヒットしている気がする。

徐々に下痢が治まってきているし、嘔吐はほぼ無くなった。

食欲はまだ出て来ないが、強制給餌をしても吐くこともなくなった。

 

回復の兆しが見えてきた気がします。

たれ蔵、もう少しだ。

頑張ろうな!

「母ちゃん、また嫌なこと、する気?」

それな!

強制給餌と投薬する私を、絶賛警戒中なたれ蔵さんが、悲しいわ!!

とはいえ、逃げません。

ちゃんとさせてくれてます。

さすが、優等生のたれ蔵さんだ。

 

まだまだ、しばらくお返事が出来ませんが、

申し訳ありません。