うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

夏の模様

2024年07月26日 | 日記

咲いた咲いた。

今回も咲いた。

 

おはようございます。

今年は、2度目の開花だ。

頑張ったねぇ、ありがとねぇ。

熱帯の花でも、日本の暑さは堪えるらしく、

幾つか蕾が落ちてしまったが、

なんとか咲いてくれた。

 

暑いですね。

愛知、暑いです。

昨日は、

「なんか、過ごしやすいね」っと話していたが、

外の気温は34度だった。

いやもはや、34度は過ごしやすいと感じてしまう。

私なんて

「なんか、スースーするぅ」

と、はしゃいでいた。

そこへもってきて、

ドライバーさんがずぶ濡れで社に戻って来た。

「いやここ、晴れてるし?!

隣町は、土砂降りだっったっつーの!」

3キロ先は、土砂降りだった。

夏って忙しない。

 

そんな我が家の朝も忙しない。

あやがにゃーすか鳴いているから、なんだろうと思ったら、

あや「ちょっと早く起きなさいよぉ!」

おじさんを起しに掛かっていた。

 

あやちゃん、ありがとね。

あや「おじさん、全然起きないわよ、まったくもう!」

どうして、そんなにおじさんを起したいの?

 

あや「さて、腹ごしらえするわ」

二度目の腹ごしらえだよね?

 

あや「よっしゃ、もういっちょ起してみるか」

一種のゲーム感覚か!


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suzulove)
2024-07-26 20:34:48
こんばんは~♪
人間の体は順応性が優れているのでしょうかね〜?
昔は30℃をわずかに越えたら暑いと暑いと言っていたのに、35℃からの32℃は、涼しく感じてしまうんですよね〜! これでは30℃を切ったら寒いと言い出しかねません💦(それはないか!😅)
おかっぱちゃんの蘭ちゃんも、日本の暑さに順応して、美しく咲いてくれましたね✨⤴️
それはそうと、おじさんは高校生のような熟睡ができるんですね。あの至近距離であやさんに鳴かれても、微動だにせず眠っていらっしゃる!!💦 
いや~、お若いわ〜!!😆⤴️
返信する
Unknown (ひいな)
2024-07-26 21:18:06
こんばんは。
暑いですよね。
大阪も連日熱中症アラートが出ています。
朝、猫達のトイレ砂を総入れ替えしたんですが、
ゴミ置き場に持って行く時に、重さと
暑さで倒れるかと思いました。

胡蝶蘭って熱帯の花だったんですね。
秋冬などのお祝いに送ったりしたら、
胡蝶蘭的には「嫌だわ~苦手だわ~」という
感じなのでしょうか(笑)
繰り返し咲かせてくれる人間に出会えて、
おかっぱさんがお世話をしている胡蝶蘭
は幸せですね^^

おじさんの側に、おたまちゃんがいない!
と思いましたが、あやさんver.もあるんですね。
さすが太陽の子、あやさんはパワフルですね~。
うちの末っ子も「遊んで」コールがすさまじくて、
暑さは関係ないんだ、とぐったりしています(^^;
返信する
Unknown (ポンまま)
2024-07-26 21:43:27
おぉ~!めっちゃ美しいねぇ。
おかっぱさんが手塩に掛けた蘭の花~!
そういうの、ホント苦手なあたしからしたら
尊敬の眼差し以外にないっ!
いや~ホントに毎日暑いねぇ。
しかもね、着替えるのが面倒だからって
長袖ブラウスの上に黒のスーツのジャケットを着て
通勤してるから、罰ゲームみたくなってるよ~。爆
あやちゃ~ん( ≧∀≦)ノ
おばちゃんもね、そんくらいじゃ
起きれないよ~。
顔を引っ掻くとか、そういうことしないだけ
優しいよね、あやちゃんって。
一種のゲーム感覚か!で爆笑したわ~ヾ(≧▽≦)ノ
えぇのえぇの、それでえぇと
おばちゃんは思うよ~ヽ(^。^)丿
返信する
suzuloveさんへ (おかっぱ)
2024-07-27 06:11:52
かあちゃん、おはようございます。
そうそう、昔は30度超えると大騒ぎでしたよね。
今じゃ、30度は過ごしやすいですもんね。
動物園のホッキョクグマさんやペンギンさんも、
凄い順応力ですよね。
でも今後は、寒い地方の動物をわざわざ暑い日本に、
迎え入れなくてもいい気がします。
おじさん、まだまだよく寝ますよ。
ほんと、若いもんみたいな生活してるくせに、
都合の悪い時は、年寄り扱いを要求してくるの。
だからね、あやさんにガッツリしごいていただいております(笑)。
返信する
ひいなさんへ (おかっぱ)
2024-07-27 06:19:26
ひいなさん、おはようございます。
熱中症アラートが通常になって来てますね。
弊社のドライバーさんは帰社するたび
「死ねる暑さだ」って言ってる(笑)。
私も階段上るだけで、吐きそうになりますもん。
ほんと、危険です。

そうなんです。胡蝶蘭は熱帯雨林の花なので、
日光も嫌うらしいです。
冬に出荷される蘭さんは、戸惑っておられるでしょうね(笑)。
でも、ちゃんとしてあげると、毎年のように咲くんです。
水苔を2~3年に一度替えるだけで。
実は高価と思いきや、コスパ最高の花なんです(笑)。

さすがみこっちゃん!
うちのあやさんも、毎年なんですが、
この子は暑さ寒さを感じないのか?って思えるんです。
みこっちゃんも、そのタイプかも~?
元気なお爺ちゃんまっしぐらかもですね。
頑張りましょう、ヒト族の私達!(笑)
返信する
ポンちゃんままさんへ (おかっぱ)
2024-07-27 06:27:15
ままん、おはようございます。
おかげさまで、綺麗に咲いてくれました。
実は添え木が、「ミツアキの孫の手」というね(爆)。
私も植物とは相性よくないんですが、
胡蝶蘭さんだけなんですよ、育ってくれるのは。
だから、もう可愛くって可愛くって。
あやさんはね、時々、おじさんを起してくれたり、
「ちょっと、おたま呼んできて」とお願いすると
呼んびに行ってくれたりします。
でもあの子の場合は、お手伝い感覚より、
やっぱりゲーム感覚な気がするんですよね。
ドッキリ大作戦、大好きだから~(笑)。
そうそう、暴力的ではないんですよね、あやは。
そういうとこがまた、小悪魔的に翻弄してくるんです。
可愛いよね、こういう子って(笑)。
ままん、日光に当たらないよう、
夏の長袖には慣れているかもだけど、
さすがに、スーツで出勤はきついでしょう?
熱中症怖いからね、どうかどうか、もう少し
薄着してってくださいよ~。
返信する
Unknown (solo_pin)
2024-07-27 17:36:14
こんにつは。

34℃で涼しいとは・・・
恐るべし。
こっちは暑い暑いとヒーヒー
言うとります。
あやさん、なんかワークアウトしてるみたいね。
もう1セット!みたいな。

涼しく感じるからって
あんまり無理しすぎないでね~。
こっちは先ほどから雷雨となっております。
今年は多いねー。
返信する
solo_pinさんへ (おかっぱ)
2024-07-28 05:58:55
solo_pinさん、おはようございます。
今年はなんか、猛暑が早くに来た感じで、
35度いかなければ許す!みたいな心境に
なってるんですよね(笑)。
首都は雷雨が多いんですね。
東日本(東北)も、雨の被害が出てますもんね。
中部はむしろ、空梅雨だったし、雨不足の感があります。
そうなんです、あやさんにとっては、
自分のための「おじさんの寝坊」にしちゃうんです。
そういう、私が一番大事を通す天才です(笑)。

ありがとうございます。
私は自分を大事にするのが下手で、その方が気楽で、
むしろ自分を大事にて思うと、なぜか憂鬱になる。
でも、本当に自分を犠牲にすると、さらに憂鬱になっちゃう。
天邪鬼か!って感じで(笑)。
生き抜きましょうね。
我ら、なんだかんだ言いつつ、
結局案外楽しく、生き抜いちゃいましょうぜ~!
返信する

コメントを投稿