昨日は、台風の影響で、
雨が降ったり止んだりと、
せせこましい1日でした。
おはようございます。
出勤時、ゴミ出し時、銀行詣でに、
帰宅時と、外出の時には、もれなく、雨に打たれた私だが、
その時以外には、そんなに降ってもいなかった訳で、
自分の引きの強さに、うんざりだ!
そんな私だが、努力はしていたのだ。
そろそろ帰ろうと会社の窓から外を覗いてみると、
雨の勢いは、小降りだったが、
私にしては珍しく「あのー、ここの傘、借りまーす」と言ったのだ。
普段、あまり傘を持ち歩かない私が、
借りてまで、傘を持つという手段に出た訳だ。
さあ、こい!
車に乗り込んだ瞬間、雨の勢いは増し始めた。
しかし、私は余裕しゃくしゃくで、買い物に寄ってやったさ。
スーパーの駐車場に着いた頃には、豪雨だったが、
鼻歌交じりで、傘を差して店へと歩いた。
ふふふ、上半身は濡れてねーぜ。上半身は。
足元はグッショグショだが、
私には充分過ぎる満足感を味わいながらの買い物だった。
レジを済ませて買い物袋を持ち、出口に向かえば、
小さな女の子が、傘置き場で傘を持っている。
あっ、その傘・・・私のだ・・・
そう思った瞬間、女の子のお母さんは、両手に買い物袋を持って、
「それは、うちの傘じゃないよ。
ごめんママね、傘させないわ。車まで走ろっか?」と言った。
いやいや、もっすごい降ってるぞ!
ここで、私の中の天使と悪魔がしゃしゃり出てきた。
どうすんの、おかっぱ?
どうすんの?
で、
あの~、お車まで、おばちゃんと行こう!さぁ、いこーー!
という訳で、
小さな女の子の全身を覆う勢いで傘を傾け、
車まで、エスコートする羽目となった。
もちろん、全身ずぶ濡れになったが、
たまには、傘も持ってみるもんだなっと、
思ったのだった。
そんな中、我が家の台風娘と、綿菓子男は・・・
おたま「うぇーい、うぇーい」
あや「おりゃー」
あや「ふんふふーん」
あや「ふふふーん」
あや「ちょろい!」
鼻歌交じりで、やっつけたのだった。
おたまが、ちょびっと不憫だもんで、
名誉回復のため、
おたまだって、マジな時もあるんだぜの顔をご覧ください。
おたまのシャワーシーン?
まだまだ縦断中の台風、
皆さま、ご無事でありますように。
たまりません~
綿菓子男子( *´艸`)
そして、おかっぱさんのおうち。ピンクがアクセントになってて、可愛いですね~
台風、縦断中ですね・・・
こちらはまだ影響がないのですが、そちらは心配ですね。
おかっぱさんに助けられた小さな女の子、良かったです~
天使の勝ちですね!
やっぱ思った通り、おかっぱさんは天使なんだ!
すごく良いことをしましたね!
優しさ以上に声をかけれた勇気にも1票!
コーナーに置かれた照明スタンド、渋い。。
おかっぱさん家はみんな無事でよかった
傘 役に立ってよかったですね
さすが 天使のおかっぱさんです
女の子 濡れなくてよかったです
おたまちゃん 頑張ったんよね
あや姉ちゃん 強いからね~
最後のマジのドヤ顔 可愛い~💕
隣の部屋から覗き込んでいるうんちゃんも可愛い~💕
参加したかったのよね きっと..
愛知県の竜巻のニュースが昨日は何度も流れておりました。
おかっぱさんとこは大丈夫でしたか?!
ずぶ濡れになっちまいましたか!
おかっぱさん、結構濡れること多くないですか?(^^;) でもその女の子、きっと優しさを勉強できましたね!
あのぉ、なんで綿菓子なんですか??
愛知県は竜巻など大変な被害だそうですが、
おかっぱさん地域はいかがでしたか?
おかっぱさんさすがですね~。
傘でエスコートなんて、すばらしい。
私はやりたくても、なかなかできないな。
人の役に立つには勇気も必要だからな(^^)
台風娘と綿菓子男ね!
ではうんたんは…うーん(*_*)
樽?そりゃ失礼ですね…ちょっと考えます❗
おかぱさま、優しい。
なんだか、今の世の中、
こんな人が本当にいるんだと
感激してしまいました。
知らないおばちゃんに優しくされた事
きっとその子は覚えてると思います。
おたまちゃんの可愛い顔頂きー(*´꒳`*)
台風無事に去って良かったですね。
下半身ベチャベチャあかんやんって
思いましたが、それもまた良しですね。
そちらは台風きどりの不安定さであったのですね(^^;
まるで、その女の子の為に直感が働いたかのようでしたね!
普段は傘をあまり持ち歩かないのにってオチ(?)まであるのに
いや〜、天使が勝つための道なのでしたね!?すっご〜い(^^y
なんか、ほんわかしますおかっぱさんの行動。。
おたまちゃんのマジが、、おトイレとは!?他にもあるハズ(爆)
でも、めっちゃ美猫だわ〜、美しく用をタスって素敵だわ〜(^^;
夕方、ヘレンを散歩に連れ出して5分後、
土砂降りとなりました。
びっしょりだけど、ヘレンと一緒だと楽しかったわ〜(後が大変なのよね)
こっちにやってくるのかなあ
たいていは温帯低気圧に変わっちゃいますが・・
おかっぱさん やさしいね~
きっと女の子は大人になっても思い出すでしょうね!!
雨だとにゃんたちも鬱陶しく感じるんだろうね。
変に飛び回ったり走ったりすることあります。
おたまですが、ウンチョス(大)の時は、
さらに真剣まんけんで、よーいどんの格好に
なるんですよ~(笑)。
ピンクのカーテン、いい感じですか?
ありがとうございます。
風水的には北側のカーテンはピンクがいいと
姉に聞いて、
そく、実行いたしました(笑)。
今回の台風、
愛知県は、少し逸れたようで、岐阜の方が、
酷かったかもですね。
台風、はやく終息して欲しいですよね。
桜吹雪さんも、どうぞお気を付けくださいね。
女の子、間違えて持っていたのが、
とっても可愛くって、天使みたいだったから、
我が奥底に潜む天使も、
さすがに召喚された感じです(笑)。
いえいえ、恐縮です。
さすがに、あの状況だったので、
こんな私でも、
いっちゃるかーっ!となった次第です(笑)。
スタンド、渋いでしょー?
母さんのお下がりなんですよ~。
我が母、スタンド大好きで、新しいのを買うと、
古いのが、我が家の来るというシステムなんです(笑)。