今朝は冷え込みました。
水たまりが凍り、霜が降りています。
昨日から、裏の斜面の道づくりを始めました。

大斜面の道づくりに比べれば、明るくて土も粘土質ではないので楽です。
そうは言っても、大きなカヤの株を掘り起こすのはけっこう大変。
冬の間に2段の道を作るつもりですが、大斜面の道の手入れも並行してやります。
2か所で仕事をする方が飽きないし、景色も違って楽しいです。
裏の斜面の道が出来れば、私の道づくりも完了となるかもしれません。
タケノコ掘り用に買った細いクワで作って来た道、10年の足跡です。