MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

今頃イチジク

2016-11-15 09:22:42 | 食べる

傘をさして朝の散歩に行ったら、イチジクが一つ色づいているのを見つけました。

写真を撮って、初めての収穫をしました。

これまでイチジクは、全部知らぬ間に何物かに食べられてしまいました。

まだたくさん実をつけているのですが、今から熟すのは無理でしょうね。

ばあちゃんと半分ずつ食べましたが、甘かったです。

ミニトマトもこの時期は色づきが遅いですが、甘くておいしい。

たまに見つけるイチゴも、小さくてちょっと赤いだけで私には十分甘いです。

実りの秋って、いろいろ意味があるなと思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番

2016-11-14 08:27:47 | 富士山

昨日は多分一日中、富士山が良く見えたのだと思います。

駐車場の入り口の花壇に水仙を植えていたら、写真を撮りに来た人に会いました。

車で10分位の場所に住んでいるそうですが、ここは裾野までよく見えるから、

ご夫婦で写真を撮りに来たそうです。

 11月13日 10:44

いわゆる富士山、と言う雪を頂いた景色です。

白之進の紅葉も右下に見えます。

午後も道路に止まる車を何台も見たので、富士山が見えるんだなと思いました。

10年前には竹藪が続いていたので、全く富士山は見えなかった場所です。

ばあちゃんと、「景色を変えちゃったね。」と話しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白之進の紅葉

2016-11-13 09:03:59 | MAMMA情報

静岡県の紅葉情報も聞こえてくるようになりました。

MAMMAの周辺も色づきが次第に濃くなっています。

今一番鮮やかなのは庭のブルーベリーですが、白之進もぼんやりきれいです。

道路には桜の葉がかなり前から落ちているので、紅葉も順番な訳です。

木にはまだ緑っぽい葉もあります。

桜の花は散るときは一気にですが、葉っぱはゆっくりのようです。

百日紅の道に水仙を植えたのですが、まだたくさん残っているので、

昨日から駐車場の入り口に作った花壇に、せっせと植えています。

あと少しで完了するので、今日もがんばろっと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から大ゲンカ

2016-11-12 08:58:17 | おもしろい

8月に突然思いつき始めたラジオ体操のおかげで、6時起床が身に付きました。

就寝時刻も11時をほぼ守れるようになり、決めればできるものだと納得。

テレビ体操とラジオ体操をやり終わり、外に出たらキジの鳴き声がすごい。

どこで鳴いているのだろうと歩いて行くと、大斜面に大きなキジがいました。

朝日が明るく木々を照らし、他の鳥の声も聞こえてきます。

一回りして戻ると、今度は猫の大ゲンカに遭遇しました。

ビクといつものケンカ相手が、お互いに大きな声で鳴き合っています。

ビクはこの猫がやってくると、いつも近づいて威嚇し追い払ってしまいます。

今朝も然り。

いろんな猫が来ますが、この猫だけには態度が違うビクです。

今朝のケンカは短かったので、すぐに静かな朝に戻りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつ残らず

2016-11-11 14:35:25 | MAMMA情報

今年は、フェイジョアの実はならないと思っていました。

ところが先日草刈りをしたばあちゃんは、かなり実が落ちているのを見つけて、

しばらくたってから食べようと、そのままにしておいたのだそうです。

フェイジョアはしばらく熟成させると、とても美味しくなるからです。

去年は落ちている実を拾ってきて釜屋に置いたら、腐ってしまったそうなので、

今年はあえてそのままにして置いたばあちゃんです。

ところが、「一つもない!アナグマに全部食べられたみたい。」と、

ばあちゃんは、怒りとがっかりで斜面を上ってきました。

下の広場には、アナグマが掘った小さい穴がたくさんありました。

来年はやっぱり拾ってきて、裏の風通しの良い場所に置いた方がいいようです。

相手がアナグマでは仕方がない、知恵比べで負けないようにね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする