風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

福岡に到着しました

2010-07-06 21:15:46 | 2010年日本ツアー7月
15時15分に福岡空港に到着しました。
マイキーとじゅかりさんがお迎えに来てくださり、仲良くドライブ~
久々に会ったマイキーは太ってたし。
師匠痩せましたね!って言ってもらっちゃった(^^)
来年は、また、一回り痩せて会おうね!

本当は、名古屋から休み無く動いているから疲れているだろうし、ホテルでノンビリしようかと思ったんだけど、どうも、時間がもったいない!

マイキー、今日はお時間があるって事で、一緒にマリノアのアウトレットへ行って来ました。
良く考えたら。。。って、良く考えなくても福岡って暑いんですよ。
その上湿度が高く、ジーンズがべしょべしょになってしまいます。
下着も服も、同じ物を2日と着れない気候です。
洗濯が間に合わなかったときの為に、下着と服は多めに用意しておかなくちゃいけないのを思いだし、ガールズでショッピング~

途中、オムライスを食べたり、コーヒー飲んだりしながら、楽しくお喋りして、あっという間に20時!!!
ってことで、ホテルへ戻ってきましたです。

今日のお部屋は、ヒルトンホテルのダブルです。
禁煙のお部屋がダブルしかなくて、このお部屋をいただいちゃいました。
でっかいベッドに一人で寝まーす。

マイキー「あたしが、一緒に寝てやりましょうか?」

い、い、いや、ありがとう。気持ちだけもらっておくから。

このホテルは岩風呂があって、別料金を払えば入れちゃいます。
サウナもあるし、今日は疲れちゃったから、明日にでも行って来ようかなぁ。。。
窓が大きくて、夜景が綺麗です。
海も見えるし、部屋の電気を消して、カーテン開けています。
予約したときはJALホテルだったんですけど、いつの間にかヒルトンになっちゃってて、来年は高くて泊まれないなぁ。。。
このホテルも今年で最後だなぁ。。。

今日は、6日。
あと6日で札幌へ戻ります。
ツアーもあと少し。
最後の日は、7月17日。
この日を持って、今年のツアーは終わるのであります。

そして、札幌でゴロゴロした後は荷造りしてオーストラリアへ!!!!

今日、息子からメールが来て、一番落としそうだった科目が、65%も取れて、見事パス!
欲しかったポイント分取れたので、前期はまず安心。
大喜びの息子から、メールと写真が送られてきました。
早く、武士に会いたいなぁ。。。
なんだか、ママ、寂しくなってきた。

明日は、インテンシブ二人です。
マイキーのパワーアップをすべく、稚恵子、せっせと精進して来ました。
全ては、あの子のためにあったんじゃないかってくらい、濃い半年でした。
うまい事、伝授できたら良いのになぁ~

コース始めて4年ですって。
4年の間、ずーっと泣いて来たんですよねぇ、マイキー。
ええ、あたしが泣かせて来たんですけどね。おほほ。。。
結婚してからも、ご長男の嫁として、人様のお世話ができるように、せっせと仕込み、マイキーも頑張った甲斐あって、本当に可愛らしく、優しく、おおらかな女性になってくれました。

人間としてどうよ?って話しができるのがすごく嬉しい。
スピかぶれで、変な洗脳されて、どうしようもなかったのに、やっとこさ、まっとうな人間になってくれました。

自閉症児をクリスタルチルドレンなどと名づけ、「あなたは、クリスタルを育てる事ができる、選ばれた人よね!師匠!」みたいなノリからの出発でしたからねぇ。

スピかぶれになると、こういうあほな事を平気で言うようになるから、もう、本当に大変で大変で。
しかし、めげませんでしたよねぇ。マイキー。
すごい根性です。あたしも叶いません。
依頼されたとはいえ、仕事ですから、あたしも嫌われるのを覚悟でやっていましたが、今じゃ、なんか、信頼できる良いお友達です。
ここは、がっつりエネルギー通して強い子に、仕立て上げてやりたいっす。
もちろん、病気も治せるヒーラーを目指して!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡でお買い得

2010-07-06 19:18:36 | 2010年日本ツアー7月
バーゲン大好き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊丹空港です

2010-07-06 13:20:34 | 2010年日本ツアー7月
飛行機のEチケットをホテルに忘れてしまい、その上、パスポートも無い!
オーストラリアの免許証は、英語がわからんらしく、身分証明にはならないらしい。
でも、無いものは、無いもんね。

搭乗手続きは、海外でチケットを買ったので機械でできないし、JALのおねーさんに聞いたら、乗り継ぎか?とか、うるさい(○`ε´○)=3

国内線で福岡まで行って、国際線の乗り継ぎは無いって言ってるのに、何がわからないんだ?
もう、JAL!
頑張ってよね!
今年は、稚恵子、すごくJALを応援しています。

裏メニューのスコーンを食べてご機嫌です。
寂しいなぁ。
大阪、ホント、メルボルンみたいで、びっくりした。
またくるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪で気づいたこと

2010-07-06 10:04:22 | 2010年日本ツアー7月
今朝は、12時チェックアウトなんで、のんびりゆっくり10時に起きましたです。
元気百倍!!!
マイキーに指令を出していた、漫画喫茶の情報もちゃんとメールでくれたし、パスポートを札幌に置いてきたので、身分証明書がないからどうしたらいいのかも聞いてくれたし、福岡も幸先良いです。

ってことで、今日から福岡へ飛びます。

がっ!!!

あつこちゃんに言われて気づきました。
大阪→福岡ってプロペラ機だった!!!
JALだから大丈夫だろうと思っていたら甘かった!!!
それで、去年はひどい目に合ったんだった!!!
今年もプロペラ機なんだろうなぁ。。。しまったぁ。。。

新幹線だと、荷物が大きいから管理しきれないし~って思って、飛行機にしたんだった。
だけど、このホテルから空港へ行くのに地下鉄に乗らなくちゃいけないし、とにかく荷物が重いから(キャリッジ大一個、小一個)、大きいスーツケースを福岡に送っちゃったんですよねぇ。

だったら、新幹線で行っても良かったじゃない!!!
と、気づいたのは、昨日の夜でございました。。。
来年は、誰か、あたしに「稚恵子さん、大阪→福岡は荷物を宅急便で送って新幹線に乗れますよ」と、教えてください。。。

しかし、今朝になって、じんわりじんわり、大阪の子達の思いやりとか温かさとか、じんわりじんわり染みて来ます。
一緒に居れることが奇跡で、宝物のような時間なんですよね。
好きだって気持ちがあるから、会いたいと望み、時間も何もかも上手く都合がついて会えるんですよね。

あたしは、そんな奇跡をまだ起こせるんだってのを、教えてもらえました。

昨日、まりんちゃんと話していたんですけど、みんな自分勝手に好きなことをやって、好きなことを言って、自己申告で主張していたら良いんですよね。
それって一見、バラバラなようで、結構、しゅっとまとまってうまい方向へ行ってしまうような気がします。

昨日のディナーも、禁煙の場所を探すのが大変で、ネットで「心斎橋 禁煙 レストラン」で検索したら、一番近くにあったところへ行ったんですが、そこはお肉料理のお店。
ベジタリアンの子が一人居たので、場所を変えようかって話しになったんですけど、サラダバーを見たらにんじんが見えたんですよね。
とにかく、お肉を食べない分は、稚恵子が出すからここにしよう!ってことで、そこに落ち着いたら、お客さんが少なかったのも幸いして、タバコの煙無しで楽しい夕食を食べれました。

そして、そのサラダバー。
裏側が見えてなかったんですけど、オーストラリアのサラダバーのように、マクロビのベジタリアンメニューのような、ご立派な冷野菜料理で、オーガニックや減農薬の野菜を使っているって言うじゃないですか。

全部、うまく行っているんだよね。

お金も、出せる人が出したいって気持ちがあれば、出せば良いんだ。
あたしは、ベジタリアンの子と一緒に楽しみたかったし、お肉を食べない分、彼女の負担を減らしてあげれたら、あたしも幸せだし。

(ここのやり取りも面白かった。稚恵子「出すから」まさよ「ええ!いいですよ!」まさこ「通訳します。『出させろ!』と言ってます。強制です。」)

それで回ると思うんだな。

あたしは、何日か前にも書いたけど、守りのエネルギーが強いから、あたしの傘の中に入った人は、何を捨ててでも守る。
だけど、傘の外はわからないし、何が起きても気にならない。

あたしの傘の中に居るからって、あたしにへりくだるとか、そういうのとは違う。
条件は、二つ。
あたしがその人を好きで、その人もあたしを好きだってこと。
そして、お互いの違いを尊重し、自由であること。

あたしの仕事は人を変化させる仕事だけど、本来のあたしは自分から人に何か仕掛けて変化させるなんて、面倒くさいことはしない。
みんな、自分のスピードで自由に好き勝手に生きたら良いんだ。
あたしとの違いが宝物だから、その違いをいっぱい見せて欲しいと思う。
隠したら暴きたくなる。
内側の光り輝く、あなたを見せてって思う。
だから、裸になっても大丈夫なんだって、安心させてあげれるように、あたしは、自分を大きく大きくしなくちゃいけないんだ。
あたしが大きくなったら、もっと内側の光を見せてもらえるんだろうな。

そのためには、あたしがあたしでなくちゃいけないんだな。
あたしが誰かの言葉で左右されたり、誰かの望みどおりになっちゃいけないんだ。
あたしがあたしである事が、人を自由にして自分も自由にできるんだな。

こんな風に、みんなが自分であるだけで、周りを自由にして、自分も解放されるんだ。
誰に見せる自分じゃなくて良いんだ。
ただ、自分自身であれば良いんだ。

昨日もかよちゃんに会ったんだけど、毎日すごい変化をしていて、一緒に伊勢神宮へ行ったかよちゃんでも、インテンシブをしたかよちゃんでも無かった。
人ってさ、すごいスピードで変化できるんだよね。
かよちゃん、もっともっと幸せになるよ。

今年は、こんな仲間が大阪にできた。
もっと増えたら良いのに。
そして、一緒に何か面白いことができたら良いなぁ。

すばやく動く稚恵子は、大阪でまりんちゃんとプロジェクトを始動!
どうせ一回しかない人生なら、どーんと面白いことをやって死にたいよねぇ。

賛同できる人、参加して!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする