風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

7月11日のあたし

2010-07-11 23:36:31 | 2010年日本ツアー7月
今朝は、海岸をお散歩したり、朝ごはんをビュッフェで食べたり、なんだか、リゾート気分の時間をすごし、ちょーご機嫌の1日の始まりでございました。

昼に、用事で行った博多駅から戻ってくる途中、地下鉄の駅からタクシーに乗ろうと思ったんですけど、確か、道路が混んでいるってな話しを聞いたので、徒歩15分の道のりを、えんやこらどっこいしょと、ドームへ行く人々と巡礼のように流れに乗って一緒に歩いていたんですけど、福岡、暑い!

歩きながら、徐々に魂が抜けてしまい、ぽーっとなって行くんですが、止められず。
ショッピングセンターに入った頃には、かなり、飛んで歩いていて、肉体の疲労がぼんやりとしかわからないくらいになっていたのであります。

そこで、「タイムセールです!!!」って声が聞こえ、涼しい風を感じたお店に、吸い寄せられるように入り、汗を拭きながら、お店の服を見ていたんだけど、どれもMサイズ。

買えないなぁ~ と、思って出ようとしたら、店員さんに話しかけられて、あれこれ見せてもらって、説明してもらって、なんだか、わからないうちに服を3枚買っていましたです。

セールで半額、タイムセールでさらに2割引、合計7割引の大特価で、6000円くらいかな?
ワールドの関連ブランドでした。

朝は、暑いから、短パン履いてキャミソール着て、もう、これで午後の仕事するよ!って思っていたんですけど、グリーンのマキシ丈のドレスが綺麗で、さささっと着替えて仕事をしておりましたです。

おほほ。。。

やっぱ、新しい服って良いですね。

ちなみに、あと2枚はきつかったので、娘にあげようと思うのであります。
親子で、服を着まわしできるので、とても便利です。

午後は、セッション2件と、クリスタルを見にいらした方が一組でした。
クリスタルを見にいらした方は、ご夫婦だったんですが、とても仲良しでご主人も天然石がお好きで、とても気持ちよくお話ができました。

今回、あちこちでご夫婦にお会いしましたが、みなさん、仲良しですよねぇ。
日本の未来は、すんごく明るいぞ!!!
希望の光を感じましたです。

さて、福岡最後のセッションは、なんと、あの、うらら大先生でございます。

みなさんも思われたと思いますが、一体、この人は、何しに来たんでしょうか?

あたしもわかりません。

当の、ご本人もわかりません。

稚恵子の古いクライアントさんや、お友達は、こんな人が多いです。
目の前に来たら、何か始まるだろう~! わくわく~! なんて、棚ぼたを期待してやってくるんですが、素の稚恵子は、さっぱりわかりません。

セッションが始まって、あっち読み、こっち読みしながら、エネルギーを飛ばし、表面的なものを一つずつ片付け、徐々に核心に入ってきて、見つけちゃいました。
どうして、今年、稚恵子の前にやってきたのか。

実は、うらら大先生、とても大きな方でございます。
あたしは、仲間だと思っているんですが、いつも拒否られて、「稚恵子さんは普通じゃないし、一緒にしないで!」と言われています。

自分のことを知らないんだなぁ。。。と、上からの温かい目線で見守っていたんですが、今年は、とうとう、自分の大きさを認める時期になってきたようでございます。

彼女は、稚恵子が使うエネルギーの流れが見える人なんですが、実は、稚恵子的にはあまり知られたくない、あたしの裏技って言いましょうか、早業って言いましょうか、そんな技を的確に見抜ける人なんですよね。
そんな人、うらら大先生以外に会ったことが無いんです。

そこそこのエネルギー量と軽さが無ければ、見えないはずなんですよねぇ。
それが、見えた。
それってすごくないですか?
見えちゃったんですから、すごくないですか?
なのに、あたしと違うって、理屈に合わないし、びっくりですよね。
ま、そんな可愛いうらら大先生なのですが、その技を使ったら、簡単に解決できそうなネタに、約1年くらい悩まされてきたと。

そりゃ、伝授しなくちゃいけないでしょう!!

ってことで、背中から羽根を引っ張り出し、羽根の使い方を教えてあげましたです。
これで、あなたも慈善事業ができますです。
全人類を幸せにしてあげてくださいまし(^^)

稚恵子は、長子(兄弟姉妹の中で、一番上の子供)なので、人が幸せになれば、何でも良いって考えます。
バッグに海老をつけているのも、マイキーに「リアルすぎてありえない」と言われましたが、みほちゃんがくれたこの海老、日本中あちこち歩きましたが、どこへ行っても人気者でした。

わー!とか、きゃー!とか、きもい!とか、言いながら、みんな嬉しそうに海老を引っぱって、カタカタ言わせていました。

1億2千万人の日本人、その中のたった一人の私が、一生のうちに何人を笑顔にすることができるだろうか?
幸せな気持ちにすることができるだろうか?

難しいっす。

しかし、この海老は、その難関をいとも簡単に、カタカタ言うだけでクリアーするなんて、ある意味ずるくないですか?(笑)

うらら大先生、羽根でたらしかたありません。
あきらめて、人類の幸せの為に、羽ばたいてくださいませ(^^)



夜は、あっちゃんも合流して、3人で福岡最後の夜を楽しみました。

福岡を離れるのが、どこか物悲しいような、寂しいような、大阪を離れる時もそうだんたんですけど、ちょっと違うかな。

今度は、船に乗って韓国行って焼肉食べて来ようかなぁ。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日のあたし

2010-07-11 14:04:26 | 2010年日本ツアー7月
午前中、アイドルのお仕事をして、お昼を一緒に食べて、いっぱいアイドルを堪能してしまった。
ご主人にもお会いして、「アイドル可愛いよね」ってところで意気投合。
ファンクラブ作るなら、あたしは副会長で良いから、どこかしらに刺さりたいと思ったのでありました。

アイドル、お嫁に行って、ますます本性が出てきていました。
すごく可愛いんですよ。
こんな可愛い子は、うちの娘以外に知りません。
しぐさ、話し方、声、立ち振る舞い、体全部、なにからなにまで可愛いです。
もう、アイドルと呼ばせていただくしかありません!(笑)

昭和のアイドルファンよろしく、近寄れない、緊張して話せない稚恵子ですが、この日は仕事ですから、しっかりお話しできました。
ああ、良かった。

末永く、お幸せでありますように。。。

昼からは、太宰府天満宮へ。
とにかく、息子の受験のときは、できることがあるなら何でもやってきました。
息子をオーストラリアから大宰府まで呼びつけて、ご祈祷を受けて来ました。
合格祈願です。
頭の上で、鈴をしゃらん!しゃらん!と鳴らされて、なんだか、受かりそうな気持ちになっていたのは、もう、かれこれ、4年くらい前ですよねぇ。

今年は、うららさんの息子さんと、うららさんとご一緒に、学業祈願で普通にお参りに行って、お札を買ってきました。
とにかく思春期、勉強してもらわなければ。
自力で何かを売ったりして、経営するような根性ないし、人に使われるのも嫌だって言うし、それなら勉強する苦痛の方が良いって言った武士。
それも、一つの道であろう。
ならば、勉強してくれ。

武士の子供の頃の夢は、博士になってノーベル賞受賞者になること。
ノーベル賞を受賞したら、億万長者になれるから。。。という短絡的な母の意見を、まるまる信じてしまったのでありました。

だけど、博士は目標らしいので、なんとか、大学院くらいは行けますように。。。

そんなこんなで、1日が終わったのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホストクラブ体験記

2010-07-11 00:29:42 | 2010年日本ツアー7月
ささ、ワークショップの後は、みんなで西新の大仏が居る居酒屋で、あれこれ食べてから中州へ!
ここで、マイキーご帰宅~
ご主人にホストクラブへ行かないって、約束したということで、真面目に帰ったのでありました。

残った5人は、地下鉄に乗って中州へ。

実は、稚恵子さん、福岡は何度も来ていますが、中州に行ったのは初めてです。
ネオンちかちか、おねーちゃんの写真がいっぱい、中洲ってすごい繁華街ですね。
そもそも、繁華街自体もう何年も行っていない稚恵子にしてみたら、このネオンを見るだけで、すんごいびっくら!の状態なのであります。

ささ、中州へ行ったは良いけれど、お目当てのホストクラブは、どこですか???
交番で場所を聞いてきた、うららさんとあつこちゃんは、鼻息荒く語りだしました!

「びっくりしたよ!あそこの交番、ホストクラブ!場所を聞いたら、4人くらいの若くて体の良いおまわりさんがやってきて、場所を教えてくれたよ!」

そりゃ、おまわりさんは、かっちょ良いだろう~~
なんでも「道」のつくものをやっている人は、良い体していますです。

場所がわかったら、いざ!ホストクラブへ!!!

どきどきしながら、4階でエレベーターを降りて、でっかいドアを発見!
ここだ、ここだ、と、言いながらドアの前をうろうろする私達。

開いているんだか、閉まっているんだか、良くわからない。

ドアベルを鳴らしてみても誰もでない。

そこへ、通りがかった近所のスナックのおじさん。

「まだ、開いてないんじゃないかな?」

あああああああああ

もしかしたら、ホストクラブって明け方から営業するから、それか!!!

一度ビルを後にした私達は、とりあえず、トイレ探そうってことで、中州を徘徊。
トイレに行ったあとは、近くでやっていた占い師に相談しに~

占いって大好き!
だから、あきちゃんとか、占い師を育ててるんだろうと思うんだけど、自分の思いつかないことを、ズバッて言ってくれるから大好き。

聞いたネタは、ずばり!恋愛運!

どうやら、今年はモテ期だそうです。
今年出会った人は、全て、相性が良いのだそうです。
へぇ~~~~~!!
良縁!良縁!
お嫁に行くんだぁ~~~!!

そんなこんなで、あちこち俳諧しながら、一息ついて、みんなで中州へ戻ったけど、さて、ホストクラブなるものは、どこ??
この際、おねーちゃんの写真でいっぱいの、案内所で聞いてみませうってことで、勇気を出して中に入ってみたら、おにーさんが、出てきて「どうしましたか?」と!

ホストクラブを探していると言ったら、この界隈のホストクラブは、ほとんど、1部営業はしていなくて、みんな夜明け営業なのだそうな。

でも、一軒だけやっているはずだから、そこに電話してみましょう!
ってことで、おにーさん、お店が開いているか確認してくれただけじゃなくて、料金もしっかり聞いてくれて、1時間1000円飲み放題だっていうから、二つ返事でオッケー。
お店の人が、お迎えに来てくれるってことで、どきどきしながら待っていたら。。。

来ました来ました、なんだか、イケメンからちょーっと離れている二人組みがぁ~

やる気無しの二人組みは、話しかけてもくれないし、声をかけてもくれない。
いきなりテンション下がる私達。

所詮、息子と同じような年頃の男の子って、まぁ、こんな感じだよね。
おべんちゃら言わないし、ふん!って感じだし、まぁ、こんな感じだよね。

そもそも、若い子がおばちゃん相手にテンションあがるわけないじゃん。

あっちまがり、こっちまがりしながら、お店のあるビルに入ったら、地下へ降りて行くし、あとを着いていったら、なんだか、工事中でベニヤ板が張られている廊下を歩かされ、そこに、お目当てのお店がぁ。

料金の説明をしていただいたんですけど、初回、1時間飲み放題で、5・・・・円

え? いくらですか??

5・・・・円です。

え?えええ? 500円???
1000円じゃないの???

いいえ、5・・・円です。

え?なに?ごめんね、なんだか、頭がショートして理解できないんですが、5円って言いましたか?

はい、そうです。
一人1時間飲み放題で、5円です。
4名様で、20円です!

ええっ!!!!!!

えええええっ!!!!!!!!

それで、飲まない人はどうするんですか???

ウーロン茶は、1000円別料金です。

水だけでしたら、5円だけです。

ええ!!!!

えええええええ!!!!!!!!

しばし、この5円で食い下がってみたけど、やっぱり、一人1時間5円以外の値段は出てこず、稚恵子、思わずおごってしまいました(笑)

きっと、最初の1時間で盛り上げて、さらに延長をして、そこで儲けが出るって感じだったんじゃないかなぁ。。。と思います。

店内を案内されて、テーブルについたら、若いにーさんが、3人やってきました。
上手に良く喋り、水割りを作り、グラスの水を拭き、せっせと気配りして働く働く。

あっという間に、選手交代。

なんだかんだと、1時間で9人のホスト君たちがやってきましたです。

面白い髪形をした子が居たり、本が好きな子が居たり、おバカな子が居たり、賢い子が居たり、なかなか、面白かったです。

正直、ホストクラブなめていました。
息子と同じ年頃の男の子だろうからと、あまり期待していませんでした。
おばちゃんだし、こんなのをまともに相手するわけがなかろうと。

ところが、彼らはプロフェッショナルでした。
おばちゃんたちでも、ちゃんと相手してくれて、面白いネタ振ってくれて、いっぱい笑わせてくれました。

ホント、そのプロ根性には頭が下がります。素晴らしいです。
だけど、ずーっと客商売するわけにもいかないだろうし、将来、どうするんでしょう?
ちょっと、おばちゃん、気になってしまいました。

パンツ1枚で踊ってもらおうと、頑張っていたんですが、お店に入ったらすっかり忘れていた稚恵子。
息子が恋しくて、息子がいつも踊ってくれるんですけど、ここの子達はやってくれるかしら?と、ちょっと期待していたんですが、あっさり却下。

「この店は、そんな店じゃない!」と言い張った、もんちゃん。
ホストのヘアースタイルって、顔の両側の髪が長いんだけど、あれは、顔を隠すためで、子顔に見せるためだからなのだそうです。
もんちゃん、顔がでかかったんだ。
パンツ出して踊れたら、ホストとして一皮向けて、もっとお客さんがつきそうなんですがね。

もんちゃん、かっちょいいんだけど、こんなふざけた場所で、そんなまっとうな返答しちゃダメっすよ。
へたくそ。
もちっと、面白く返してくれたら、おばちゃん、もっと喜べたんだけどな。

だけど、こちらも5円でごり押しできず、稚恵子の目の前に居たアバター君も健闘してくれたんですが、パンツ踊りは見れませんでした。

いいんだ。

メルボルンに帰ったら、武士が踊ってくれるもん。

1時間が過ぎて、お時間です~と、別のイケメンがやってきて、もっと、遊びたかったところですが、時間は夜中の12時だし、タバコがひどくてこれ以上お店に居れなくて、シンデレラは、お店を後にしたのでございました。

総額、4人で1120円でございました!

ありがとうございます!!!




はて、翌日気づいたんですけどね、良く考えてみたら、誰も携帯のアドレスも名前も聞かれなかったね。
やっぱ、おばちゃんに営業かける気が無いんだよね。
あはは!!

かるーく、入店拒否?

あはは!!!

どれだけ笑わせてくれたかって言うと、稚恵子的には、大阪のノリ?って感じでした。
大阪だったら、あれくらい、毎日笑っていたような気がします。
ええ、もちろん、全員しらふです。
ごく普通に、さらっと面白いことが言えるってのは、関西だなぁ~ と思います。

しかし、ここは福岡!
どこかの二次会で、盛り上がりたいなぁ~って思ったら、集団で行っても、ちゃんと遊ばせてくれると思います。

ホント、ホストクラブなめてました。
大変、申し訳ない無い。

私なんて、ニートのヲタクを飼っているから、同じような年頃で、あんなに働く男の子達が、すばらしく見えてしまいましたです。
日本の未来は明るいよ。




そうそう。
若い子が、おばちゃんをたぶらかして、お金を引き出すって聞いたことがあるんです。
でも、どうしたって、おばちゃん稚恵子は、息子みたいな子に何を言われても、どうにも心が動きません。
当たり前ですよねぇ。

しかし、稚恵子の目の前に座っていた、司令塔のアバター君。
一瞬、何を言っているのか、わからなくて、しばらく考えてしまったんですが、上手にくどく文句を言ってくれました。

「ぼくは、年齢よりも中身が10歳くらい老けているんですよ。ホント、おやじなんですよ。そちらは年齢よりも10歳くらい若く見えるし、ちょうど同じくらいの年頃ってことで。。。ねっ!」

うまい!!!

歯の浮きそうになる台詞を吐いて何ぼの世界ですもんね。
寂しい気持ちに引っかかったら、ふらふらって行ってしまうのかもしれませんよねぇ。

危ない!と自覚のある方々は、絶対に近寄らないように(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする