今回の福岡のワークショップは、東京同様、似たような状況の人が、うまいこと集まり、そんなつもりは無かったんだけど、みんなで涙流していましたです。
私を入れて4人。
みんな、長子で長女。
嫁ぎ先も、長子で長男。
みなさん、しっかり長男の嫁やっています。
あ、あたしは、離婚してから15年。
ご生母さまですから、相変わらず長男の嫁ですよ。
復縁しろと、あちこちで言われるくらい、一族になじんでしまいましたです。
あはは。
長子ってのは、全てを背負い込む癖があります。
背負っているって自覚したときには末期症状で、爆発寸前です。
「あー言ったのに」「気を使って我慢したのに」ってのに気づくのも、爆発する寸前です。
一回一回の出来事の間に気づくことが無いのは、ぽーっとしているからなんでしょうねぇ。
そのおおらかさが、親が死ぬまで彼らの期待を引き受けるために必要なんでしょうが、許容限度を越えると、どどーん!
爆発した後は、後悔。。。
長子に生まれたって事は、自分がそういう波長を持っているって事なんですが、宇宙の法則からすると人間は調和的に生きる事を目的としていますから、爆発しないで、ちゃんと自分の感情を理解して処理するって学びがあるってことですよね。
一人一人、生きてきた道も、その間に使った頭の時間も違いますから、差が出てきて当然なんですが、それでも、同じような問題で、あっぷあっぷしてるのは、長子長女の宿命なんでしょうねぇ。
実は、昨日のメンバーは、結構、仲良しさんが集まっていて、和気あいあいと時が過ぎて行き、お昼ご飯作って食べたり、ピンクのタイヤキ食べに行ったり。。。と、そこまでは、みんなそれぞれの胸のうちで、あれこれ考えていたわけです。
午前中は、言葉の使い方ってのをやりました。
マイキーが、「ねっとりしたコミュニケーション」をする自分がうざいと、前の日に泣いていたので、彼女の体験談を話すと、「ああ、やってるやってる」と、みなさん、似たようなことをやっては、あああ。。。ってな感じでした。
あはは。
がんばれ。
もうね、訓練しかないから。
やってしまう~ とか、止められない~ とか、そんなんじゃないから。
嫌なら、そういう癖を取るしかないから。
そのために、今日から、今から実践するしかないから。
地味に地味に、自分で自分を訓練してくださいまし。
言葉って、本当に、自分の頭の中に無いことは出てこないし、望んでないことは言えないから。
いつも、自分が何を望み、何をしているのか、しっかりと監視してくださいね。
さて、午後になりました。
東京のワークショップで詳細を書かなかったんですが、今年は、瞑想の練習をしました。
東京のワークショップも楽しかった。
2週間前くらいの話ですよねぇ。。。
あれだけ電磁波ひどくて、重くて、苦しかったのに、今じゃとても懐かしくて、北海道に帰る前にふらっと立ち寄りたいような気がします。
また、みんなの顔を見たいなぁ。。。
今年のワークショップは、何か一つを持って帰ってもらおうと、テーマを絞りました。
お勉強は“言葉の使い方”
そして、1時間以上座って瞑想するという、時間を忘れる体験をしてもらいました。
じーっとろうそくを見る瞑想で、どちらかと言うと、禅の瞑想に近いんですが、アロマやクリスタルで刺激を与えて、自分の思考が、それらによってどう左右されているのか、また、アロマやクリスタルが自分にどう作用するのかを体験してもらいました。
同じプログラムなんですけど、集まる人が違えば中身が違い、どのワークショップも同じではありませんでした。
来年は、大阪でもやっていみようかなぁ。
同じホテルが取れたら、あそこのホテルでもできそうよねぇ。
ろうそくは焚けないと思うけど。。。ホテルだから。。。どこか場所があったら、そこでもいいし。
希望者は、早めに手を上げてくださいね(^^)
アロマやクリスタルは、その作用をエネルギーで追ったときに、面白い方向へ流れて行くのがわかります。
肉体やエネルギー体1層目、2層目、あらゆる階層へ流れていくんですね。
そういうのを、漠然と“どこか”という認識でいいので、わかったら良いなぁ~
もちろん、自分に準備ができて、時期が来たのなら、心の奥底に封印していた感情が上がってきます。
リアルに、ありありと上がってきます。
あつこちゃんの体験に、みんなが涙しました。
同じ場で、同じように瞑想していると、エネルギーが同化して、お互いの感情が理解できる状態になります。
彼女が深く温かいのは、それだけの苦しみや悲しみを知っていて、それを乗り越えているからなんですね。
もし、彼女に「あんたに、あたしの何がわかる?」と言われたら、あたしは太刀打ちできません。
乗り越えた人は強く、美しいです。
みんな、あつこちゃんに感動し、彼女の大きさに包まれて、しばらく時が止まった時間をすごしました。
一通り、終わって、クリスタルを見たりして、ディナーへ。
行ったレストランの中には、でっかい大仏がいました!!!
びっくりした!!!
福岡に来たら、ぜひ、行ってみてください。
お店の名前忘れた。
ごめんなさーい。
でも、検索したら出てくるんじゃないかなぁ?
西新(にしじん)って町にありました。
さて、その後は、お待ち兼ねのホストクラブ体験です。
続きは、のちほど~~~