昨日は、成田発19時50分だったからか、成田の国内線到着から、一度外に出されて、南ウィングから出国。
幸い人が少なかったので、そのまま71番搭乗口へ行ってみたら、30分時間が余ってセーフ!
なんだか、成田への機材が到着遅れで、成田到着も遅れていたので、慌ててパスポートチェックしたんだけど、ぜんぜん大丈夫でしたわ。
JALは、3席を2人で占領してたので、機内はのんびり~
ナイトフライトだったから、ちょっとは覚悟していたのだけど、気持ちよく寝てたところで起床!
日本時間、3時45分でございました><
こちらは1時間進んでいるので、まぁ、仕方ないなぁ。
税関。。。
よく考えたら、屋久杉ダメじゃん。。。
魚の煮付けもやばい?
十六穀米お得用パック5袋をコストコで買って来ました><
どきどきどきどき。。。
犬だったら良いのになぁ。。。
(検疫で、麻薬犬が来て、カバンの中と人間の臭いをクンクン嗅ぐってのもあります)
うわぁ。。。テーブルだぁ。。。
むぅ~~~ この、おっさん、なんて難しい顔なんだろう~~~><
あぁ~~ あたしの苦労と屋久杉がぁあああああああ
検査官「グッドモーニング」
ちえこ「グッドモーニング(にこにこ)」
検査官「Do you have any kind of food in your luggage?」
ちえこ「(パスポートを渡しながら)Yes!Yes! Some Sweets and Cruckers and.....」
検査官「おはようございます」
ちえこ「???? おはようございます ????」
検査官「魚ありますか? 肉? 魚?」
ちえこ「肉?ないないw 魚?ないない」
検査官「卵ありますか?」
ちえこ「卵?ないですよぉ~(ある分けない)」
検査官「はい、ありがとうございました」
ちえこ「???? ありがとうございました」
なんだか、日本人パスしちゃったよ????
最近、中国人が金持ちだからか、日本人構ってもらってないのねぇ。。。
いやいや、気を抜いちゃいかん!
それから、カンタスの乗り換えターミナルでカバンを預けて搭乗口へ。
8番搭乗口だったのに、20分前になっても表示がキャンベラ。。。
変だろ?
いくらなんでも変だろ?
慌てて調べたら、8番が9番に変わってた@@!
やってくれたよオーストラリア、簡単に搭乗口変えるから。
じわじわとやってきた、オーストラリアの洗礼。
なにやら乗り継ぎ便が遅れたのか、なかなか出発しない。
キャンセルした便もあったそうな。
おーのー!と、思っていたら、定刻から遅れて出発。
スチュワーデスさんが、遅れた事情を話してくれた後に「ま、どっちにしろメルボルン到着時間は遅れるんですけどね。わっはっは」
ちえこ「笑ったよ!到着が遅れるアナウンスで笑ったよ@@!」
たった5週間、オーストラリアを離れただけで、この笑いに驚くとは、なんと短期間に日本人に戻っちゃったんだろう。
笑っても怒っても時が流れるなら、笑おう!
可笑しいことを探そう!
不平不満、あるある!
でも、可笑しいことの方が、きっと多いんだよ!
どこにでも転がってるんだよ!
やっとこさ、目が覚めたような気がしましたです。
さて、メルボルンへの飛行機の中。
札幌を出発してから、すでに19時間過ぎています。
ナイトフライトだったので、見れた映画は2本でした。
いい加減疲れてます。
ウトウトとしていたら、後の人に椅子をどつかれて目が覚めたんですけど、そのどつき方が、なんだか一定間隔。。。
え?と思って見てみたら、私の体の倍くらいある兄さんが、音楽を聞きながら身体をゆっさゆっさとゆらしていたじゃないですか@@!
なんたるフリーダム!!!
そのうち、隣に座ったネーサンは、おもむろにMacBookプロを取り出して、仕事をするのかと思ったら、写真を見て遊び出した。
あんなデカイPC持ち歩く人が、まだ居たんだ@@!
その上、飛行機がランディングして、到着口へ走っている間に携帯に電話がかかって来たし@@!
ってか、しゃべってるし@@!
こいつフリーダム通り越して、自意識過剰の「私!みてみて!女」だった@@!
はぁ~~~~ 驚きっぱなしだったなぁ~~
いかんいかん、こんなんで驚いていたら、いくつ心臓があっても足りない。。。
思い出すんだ!
ここはフリーダム、オーストラリア。
人生全てがネタ! オーストラリアの大阪、メルボルン!!
ま、そんなこんなで、でかいスーツケース4個と、キャリッジ1個、ヒモが切れて担ぐしか無かったお土産の袋1個、全部で6個の荷物と、ママのハンドバッグに美鞠のなにやら重くバスケットボール2個分はある荷物を大型タクシーに乗せこんで帰って来ましたです。
お家では武士が待っていました。
シドニーからラインしたら、すぐ返事が来てびっくり!
帰って来るのを楽しみに待ってたみたいです。
なんたって、スーツケース2個分は武士の物ですからねぇ。
相変わらず可愛くて、ホント22歳とは思えません。
くまもんのタオルを渡したら「剣道終わった後のシャワーで使う!」
なんて可愛いんだろう~~~
嫌がらなかったw
くまもんの手ぬぐいは、武士がネットで注文した物だから、大喜びだった!
くまもん、可愛いよねぇ~~~
くまもんの手のひらサイズのコインケースをあげたら、剣道の防具キャリッジ(持って来ましたよ><)に、早速付けて「ここに剣道の参加費(一回$3)入れておけばいいや!とな。
使ってくれた~~~~~
あとは、ガンダムのステテコとくまもんのTシャツを着てくれたら完璧!
楽しみにしてよう~~~
しかし、シャワールームは汚いし、洗面台も汚い。
キッチンも冷蔵庫も床も汚い。
せっせとあちこち磨き出し、荷物を片付けながら掃除もして。
ご飯を食べにショッピングセンターへ。
今晩のメニューは、刺身だと。
もやしのごま油風味作って、ご飯炊いて、お味噌汁はジャガイモが良いなぁ。
お母さん、寝ていません。
冷蔵庫が空っぽだったので、あれこれ買い込み、武ちゃんご機嫌。
クラッカーにディップにチーズ、ジュースもあるよぉ。
魚と鶏肉を買い込んで、$60
物価高いなぁ。。。
ま、3、4日分だけどw
帰って来て、さらにスーツケースの整理と、荷物整理、家の片付け、ゴミ集め(明日ゴミの日)、洗濯とうろうろ動き、やっとこさ今です。
眠いけど、ここで寝たらご飯作れなくなるし、もちっと頑張って、今日は早く寝ます~
明日は、大掃除とお買い物とゴミ出し~