風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

入園前の幼稚園児がw

2013-08-08 10:27:51 | あれこれ、どれそれ
うん、これ、いいね!
ああ、良い感じ!

うんしょ、うんしょ(ベルトを調節してる)

うん!良くなった!

あ、これ、軽い!
結構、うまく動くよ!

ふん♪ふん♪ふん♪
(部屋の中をうろうろする)

ふん♪ふん♪ふん♪




新しい、剣道の防具用のキャリッジと、木刀が入る竹刀袋に、今日の荷物をつめて、入園前の幼稚園児のように、竹刀袋を担ぎ、キャリッジを引きながら、リビングをうろうろしていた武士君でした。

ママ「あんたは、入園前の幼稚園児か!!!」

日本から担いで来たキャリッジは、これ↓ クリックしたら大きくなるよ!



これに、味噌4つと、1.25リットルの、たまねぎステーキソースを2本入れて「こわれもの」で持って来ました。
任天堂3DS LL も入ってたなぁ。

今朝から、早起きしてお弁当作って、美鞠ちゃんの学校へ運転。
久々の3車線、超大型トラックと一緒の通学は、ドキドキしましたけど、いけるもんですなぁ。

今月末に学校でフォーマルパーティーがあり、10月にキャンプがあるそうだけど、キャンプはキャンセル待ちなんだそうな。
美鞠ちゃん、がっかり。
でも、1人くらいねじ込めるかもしれないと、ちょっと調整してくれると!
美鞠ちゃん、ちょっとハッピー(笑)




しかし。。。らく。。。

いや、知らない人は、なんのこっちゃ?と思うのでしょうが、知ってる人は解ると言うネタですみませんw

本当に。。。らく。。。

気持ちが。。。らく。。。

内側から、こんこんと幸せの泉が湧いてくるわ。

連れて行ってあげた事がある人なら、思い出せると思うけど、あの内なる湖。
あれだよ。
あれが、どっかりと自分の中心にあるわ。

エネルギーいっぱいなので、例年の様に一ヶ月も体調不良で寝込むことは無く、とても元気です。

長かったなぁ~

幸せなまま、隠居かなぁ~




すごい勢いで、ゴミを捨てて大掃除しています。
こう言う時って、人間関係も、大掃除になるんだ。。。

今年は、20年振り?って友達に会えたし、なんか、古い友達に会えたのが嬉しかったなぁ。
高校の時の友達にも会えたし(会えないかと思ったよ)、また、会えたら良いなぁ。

どうしてるのかなぁ?って思っていた、古いお客さんだった(友達とお客さんの境界線が、あやういw)人にも会えた。

会えなかった人とは連絡が取れたし、ちっこいメロンを「こんなもんですね」と言った人に、彼女がひっくり返るくらいの大玉を送れたし。
いつも世話になっている、まさこに恩返ししたつもりが、なんだか、引きずり回しちゃったみたいで、あれれ?ってな事もあったし。

マイキーご夫婦は、相変わらず、凸凹コンビで素敵だったし。
メロンが大好きなご主人に、夕張メロンの大玉送れたし。
夕張メロンの大玉で上質なのは、数が少ないから早く送らないと無くなっちゃうんだよね。
マイキーの天然過ぎるところと、融通が利かないところは、ご主人の頭痛のストレスだろうなぁ。。。と言う、新しい1面が判明したし。

あ、フォローアップしなくちゃ。マイキー。
シータ波動に漬け込まなくちゃ。
メールくれ。

今日は、そろばんの日ね。ぱちぱちって言うんだよね。
末広がりのいい日です。
今日、お誕生日の人が居たら、小さくても良いので、一緒にお祝いしてあげてください。
末広がりの良い波動を、お裾分けしてもらえるでしょう。

そういえば。。。浜名湖に一緒に行ったお友達が、和倉温泉の加賀谷に行ってみたいと言い出したし。
和倉行くなら、輪島塗りと金沢と兼六園かなぁ。
冬だったら、富山の寒ブリを食べたいなぁ。
あ、富山のおじさま! 会えたら良いなぁ。

さすがに、100kg近い荷物を担いで帰って来たばかりだから、しばらく移動は考えたく無いんですけど。
ブラジルも行きたいのよねぇ。。。

はぁ~ 身体が5個くらい欲しいw 影分身できたら良いのになぁw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする