やっと決着してくれましたなぁ~
何でも良いんですけど、決着がつかないと、論議に巻き込まれて面倒くさいんですよね。
最近は、判決が出たばかりなので「日本人は鯨肉食べるのか?」と聞かれる事が多くなりましたが、あと一ヶ月もしたら下火になるでしょう。
これで、シーシェパードが暴れる度に、肩身の狭い思いをしなくても良くなりました。
ほっとした。
多民族ですから、民族間のまさつってあるんですよね。
イタリア人は、ギリシャ人と一緒にするな!と言うし、ギリシャ人とマケドニア人は仲悪いし。
シンガポール人は、インド人が好きじゃないし。
普通に、○○人だしね~ なんて言うし。
日本は、悪く言われる方じゃないんですが、鯨がね、ホント迷惑でした。
日本が正しいと言うのなら、ちゃんと主張してくれたら良いのに、大事な事を主張しないで「事情をわかれ論法」だから、意味不明で。
日本がすべきことは、簡単な事でした。
調査捕鯨と言って、捕鯨を許可されたのですから(国際捕鯨なんちゃらって、地球規模の会議があるんですよ。スターウォーズみたい)、調査データーをだしなさい って事です。
ださないから。
IWCに言われてもださないから。
「なんで、ださないんだ?」と言われても、あたしが知りたいwww
あたしも、ずーっと出さないだけだと思ってた方でしたから。
そしたら、出さないんじゃなくて、無いんだと。
捕獲頭数に見合った調査報告書が無いんだと。
消えた鯨の行き先は、どこ?ってのを、証明できないんだと。
商業捕鯨をするための異議申し立てもしないで、調査捕鯨でやってきて、調査結果が無いんだと。
びっくらこいたのは、鯨論争に巻き込まれて、日本を庇って来た在豪日本人じゃないですかねぇ。
バブルの時に、豪州の土地を買いまくり、キリンとか、はくばくとか、トヨタとか、こっちに工場持ってる企業があるのに、当然、日本人は住んでるのに、ホント、日本の国はそういう国民の事を何にも考えない。
自国民を大事にしない政府ですよねぇ。
ぶすぶすぶすぶす と、議論ふっかけられる度に、ぶすぶすと火がくすぶる感じがあったんですが、これで、終わりですわ。
スッキリ。
さて、シーシェパードは、スポンサーが消えちゃったし、お金入って来なくなるよね。
次は、どこへ行くんだろうか。
今度は、別の国にアタックしてくれ~
さて、今日は、親子3人で映画を見て来ました。
やっぱり、武士が一緒だとほっとする。
兄さん頼りになって来たなぁ~ と、美鞠とほくほくしていました。
レゴムービー見ようと思ったら、時間が合わなくて、犬の映画でした。
天才の犬が、タイムマシンを使って過去へ行って旅をしちゃう。そして、すったもんだが~ ってストーリー。
良い映画とは言えませぬが、それなりに笑えたので、ま、いっか。
レゴムービーも見たいって言うので、また、別の日に連れて行こうと~
武士は、嫌だと~
一緒に行ってくれたら良いのに~