変なんですよね。
体中の筋肉と関節が、きしむように痛くて(激痛じゃない)、微熱があって、だからだるいんですが、鼻とか喉とかか、ちょっと鼻水出るかな?喉痛いかな?って程度なんですよね。
風邪ってのは、その人の中に貯まっている毒を出す作業だから、3日くらいで一通りのコースを越えて終わるはずなのに終わら無い。
こんな状態3日目です。
こりゃ、新種のウィルスと思われ。
なまじ、食欲あるし、動けるので動いているのがまずいのかなぁ。
明日から、美鞠の学校なんだけど、これじゃ、朝早く起きて行くのは大変でござる。
それでも、腹減る子供たち。
1日1回はドライブして、スーパーとかショッピングセンターとか連れて行って、晩ご飯を仕入れて帰って来ています。
まいったなぁ。。。
あと何日で治るんだろう~
そんな昨日、ゴロゴロだけじゃ退屈じゃないですか。
それで、新しいタティングの糸を仕入れて来ました。
目眩もするので、うろうろしつつ、武士が後を付いて来てくれるのがありがたかった。
どこで倒れても、あの子が居たらだいじょうぶ。
んで、新しい糸はピンクなんですが、なんと、一番細い糸で、木綿糸の太さです。
こんな糸で編めるのかい!と、自分突っ込みしていましたが、なかなか可愛い感じになるもんですなぁ。
モチーフを試しに一個作って、疲労マックス。
ゴロゴロ~
テレビも見ちゃったし、さて、どうやって時間を過ごそう~