風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

コロナじゃなくて食べ過ぎで死ぬ

2020-05-06 13:29:30 | あれこれ、どれそれ
危険だ、危険だ!

内臓脂肪がつきまくっているのか、内臓が肋骨に当たって痛い!!!
俗に言う、肋間神経痛みたいなんだけど、腸が動くと痛みもゴロゴロと動くので、やっぱり食べ過ぎなんだ!
息を吸うと痛いし、エクササイズもままならず、歩くしかできないと言う。。。
コロナに感染して死ぬ前に、食べ過ぎで死にそうな感じです。

だからって、何も作らないと飽きちゃうんで、今日から野菜スープ週間にしようと思いますです。

昨日のチーズケーキは、うまかった。
今日、2切れ残っていたので、美鞠と一切れずつ食べたんですが、これで最後。。。

あ、

今気づいたんだけど、この一切れって、普通、私が$5も$6も払って買っているチーズケーキと同じサイズだwww

作った方が断然安いじゃん!!!!!

材料費は、大体$15くらいで、12切れ作れます。
良い商売だなぁ。

でも、あれは、美味しかったので、ホールで作って、今年のクリスマスプレゼントにしようかしらんと思いますです。

義妹は絶対に喜ぶと思う!

あ、近いうちに、作って持っていってあげよう〜
ケーキ作り、意外と楽しくてハマっております。



今日は、午前中、美鞠のオンライン授業で、午後は、美鞠のオンラインフィジオセラピーでございました。
ワーカーさんにも来てもらって、どのように美鞠をサポートするのか見てもらい、来週からは、彼女が美鞠とプログラムをやります。
天気の良い日は、ピクニックシートを持っていって公園で。
天気が悪い日は、家で、カーディオと筋トレとやります。

フィジオセラピストさんが、「目標として「健康で生き生きと過ごしたい」って書いていたけど、他にない?」 って言ってきたので、「痩せたいです!」←自分だろw  と、言ったんですが、それじゃ弱いんですよね。

なぜ痩せたいのか?

「ショッピングセンターで素敵な服を見ても、太っているから着れないし、素敵なドレスを着たいし、太っているからと言う事で、できない事や恥ずかしいって思う事があるので、自信をつけるために痩せたいのです!」

これで、理由になるらしい。

他にないのか?と聞かれたので、もう絞り出せないw
マラソンしたいわけじゃないし、テニスでトーナメントに出たいわけじゃない。
水泳で25m泳ぎ切りたいわけじゃないし、自転車で50km走りたいわけじゃない。
困った。。。

「えっと、とにかく、美鞠は人生をエンジョイしたいだけなのです!」

「わかりました。それもゴールに加えておきましょう」

え?

良いの?

そんなんで良いの?

うーん、良いらしい〜

あまりフィジオについて考えてなかったのですが、fitbitって万歩計に毛が生えたやつがあって、それもファンドで買えるんだそうな。
オーダーメードの靴の中敷は、今のファンドじゃ支払ってもらえないので、なんだか、手紙を書いてくれるらしく、それを持って整形外科になるのかな、そこか、足専門の医者になるのかな、そこへ行って相談してきなさいと。
なんか、靴の中敷きだけど、どうも、日本語でいうところの装具になるらしい。

よくわからないので、とりあえず、お手紙を持って行ってみよう。



さて、コロナメルボルンは、またまた、増えましたです。
あちこちのショッピングセンターで検査をしているので、車が多くてすごいです。
そんなに心配な人がいるってのに、本当に驚きます。

うちの近所にある野戦病院は、使ってないらしい。
どうも、ロックダウンしてる間に、医療の準備ができたのか、首相が「学校を開けないとビジネスが危険になる!」と、とうとう本音を漏らしましたです。

結局、ハードイミュニティーをするために、準備をしていたロックダウンでしたよってのが、このロックダウンの意味だったんですね。
支度するのに、8週間かかるんですなぁ。
これから寒くなるのに、野戦病院で仕事する人も大変だなぁ〜
今日も、19度って言う割には寒いです。

ところで、日本でも噂にありましたが、BCGがコロナに耐性があるんじゃないかと言う話し。
なんと、メルボルン主導でBCGを摂取するんですってよ@@!
私、BCG打ってないんですけど。
子供の頃、豆注射を何度か受けさせられたんですが、何度やってもハンコ注射はしてもらえませんでした。
なので、私の肩には、天然痘の注射の跡が2つあるだけです。

考えてみたら、私が子供の頃は、毎年インフルエンザの注射を2回打たれ、豆注射(ツベルクリン反応)も数回やって、日本脳炎も打ったなぁ〜
今は、BCGは、1歳までに検査しないで全員摂取なんですと?
豆注射は痒いから、その方がいいのかもね?

ふむ。
うちの子供たちは、BCGやってないから、乗っかれるなら乗っかりたいなぁ。

10万件検査しよう!で、またまたコロナが出てきましたです。
どっから湧いてくるのか、本当にわからないのが、困りますよねぇ。
食べすぎて栄養過多の今なら、抵抗力が落ちてるだろうし、危険だわ、私!
野菜スープ習慣をしてると、1週間で2kgは落ちる予定なんだ。
余計なものを食べなければ。

食べなければ。

うん、食べなければ。 うん。

確か、三日後くらいに牛肉の赤みを食べないといけなかったんじゃないかなぁ。
鉄分とタンパク質ですなぁ。
スープには、レンズ豆を入れてとかしてるので、まぁ、悪くないかなぁ。

美鞠は、ご飯とチーズを入れて、リゾットにして食べます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする