風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

工場やばいけど私もやばい

2020-05-07 10:30:31 | あれこれ、どれそれ
先週の土曜日にコロナ感染者が発覚し、クラスター発見!ってなった工場から、69人の感染者が出たんだそうな。
従業員が350人で、300人テストをしたところの結果だそうな。

で、今日のニュースでは、なんと、議員さんが関わっておられて、3月から感染者のことについては、知られていたんだそうな。

ぶっちゃけ、工場って狭いから、一人感染者が出たら、ちゃんとクラスター対策してくれないと、他の従業員がやばいじゃないの。
かわいそうに、工場に勤めている人には、子供も年老いたご両親も居るだろうに、自覚症状がないウィルスだから、知らずに移しちゃっていたら。。。と、思ったら、自分とは関わりはないのですが、それでも、なんとも息苦しい感じがします。

隠しちゃいかんです。
信じたくないのもわかるけど、感染してると思ったら検査をして、結果が出るまでじっとしてないと。

息子もチーズ工場から帰ってきてから、数日後に風邪の症状が出て熱が出たので、工場クラスターだったら恐ろしいことになってるので、すぐに検査に行くようにしつこく言いましたけど、陰性でよかった。

工場は恐ろしいです。
狭いところにたくさんの人が働いているし、食事のところも狭いんですよねぇ。
みんな電子レンジ使うから、どうしても、そこへ集まっちゃうし、おしゃべりするし。
満員電車の方が安全じゃないかって思います。
満員電車では、みんなマスクしてるし、喋らないもんね。

ビクトリアでも、「電車では、通話禁止、私語禁止」ってなったら、これは奇跡に近い。

ところで、息子に検査の様子を聞きました。
もう、笑えてしかたなかったのは、息子が神経質すぎるから。

なが〜い綿棒を片方の鼻から入れて、喉の奥、首の骨のあたりをゴリゴリ擦られるんですと。
綿棒をひっぱり出したら、何やら白いものが付着してたんですと。
すると、看護士さんは、おもむろにその白いものが付着していた綿棒をもう片方の鼻に突っ込んで、同じように、首の骨の近くをゴリゴリ擦ったんだそうな。

最初に、綿棒を引っ張り出されて、白いものが付着してるのを見たたけしは、「うわぁ〜!きったねぇ〜 うぇえええ」と思ったんだそうな。
そして、それをもう片方の鼻に突っ込まれた時、ショックで硬直してしまい、心の中で「うぎゃあああああああ!!!!」と叫びまくり、綿棒を抜かれた時に、疲れとショックで汗だくになってたんだそうな。あはは!

「汚いって、あんたの中から出てきたものだし、鼻の穴は二つあるけど、中で一つになっているから、同じところをゴシゴシしてるんだし、別に、害はないんだよ〜」

と、言ったら

「いやだ!あんな汚いもの、鼻に突っ込むなんて、いやだ!もう検査なんていやだ!」

(≧∇≦)アハハ!!

その汚いものは、あんたの鼻から出てきたんじゃないの。(≧∇≦)アハハ!!
たけしって、ほんと面白い。

北海道弁で「しんけたかり(神経たかり)」って言うんですが、まぁ、びっくりします。
そんな奴が、よくも、あんな汚いトイレと風呂場で暮らしてたわ。
そういえば、前に同居していた時の、あいつの部屋も汚かった。
黒いタンスの上がホコリで白くなってて、拭きなさいと言っても「わかったー」と言ったまま何もせず。
どこまで貯めるんだろう?と思って数ヶ月放置していたら、とうとう、その白いホコリが綿のようになってしまったので、「良い加減にしなさい!」と無理やり掃除させたんだった。

なんなんだろう?
しんけたかりのくせに、汚い部屋は大丈夫って、全く理解できない。

でも、彼女は、そんな武士がお気に入りのようで、良かったです。
疲れるけど、結構、飽きないので、武士と一緒にいるだけで楽しいです。



私は、相変わらず、肋間神経痛痛いです。
皆さんも、ステイホームで、普段と同じように食べたら大変なことになりますので、お気をつけくださいね。

美鞠の学校の先生も言っていましたが、毎日外に出て太陽に当たるのは、ステイホームのうちに入ります。
日本は人口密度が高いから、ちょっと買い物に行っただけなのに、人が集まっちゃうと言う環境ですが、人が集まらないところで太陽に当たれるところ。。。ご近所とかね。。。うろうろして太陽に当たってくださいね。

お庭のある人は、お庭で新聞読んだり、お家カフェができますね。
太陽大事です。

私も、肋間神経痛痛いんですが、家にいたらカロリーが消費されず、脂肪が落ちないので、これから歩いてきます。
午後から風がおさまるそうなので、ピクニックシートを持って行って、外で、昨日教わった美鞠のエクササイズをやってこようかなぁ。
ピクニックはダメだけど、エクササイズなら外でゴロゴロできるから良いですわ。

さて、昨日は、トマトのスープでしたが、今日は、キャベツのスープにしましょうかと。
ただし、キャベツとトマトだと、二日続けてトマトなので飽きちゃいますよねぇ。
なので、今日は、キャベツを味噌で煮てみましょうかと。

味噌で煮るキャベツスープは、糸蒟蒻を入れて、キャベツ入れて、豆腐入れて、あと、何かの野菜かなぁ。
具沢山でたっぷり作ります。
美鞠ちゃんは、これに、バターとコーンとニンニクを入れて、ちょっとこってり目。
糸蒟蒻を麺の代わりにしてあげましょうかねぇ。
お味噌は、九州の麦味噌が、コクがあって好きです。
本当は、豚バラとか入れたら出汁が出るんですが、今日は、まだ、ベジタリアンで炭水化物を控えめにすごさなくちゃなぁ。

まったく、まさか、食べすぎてやばいことになるとは思ってなかった。
どんだけ砂糖を食べても、糖尿病の数値が出てこなかったので、調子こいてたなぁ。
あちこち、血管詰まってるんじゃないかなぁ。
血管のつまりとるのってなんだったっけ。。。確か、レシチンだっけ。。。大豆かなぁ。。。
大豆、買ってきて、御汁でも作るかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの野菜スープ

2020-05-07 08:17:49 | Foods(レシピあり)
<材料>
• トマトの水煮缶 2個
• トマトペースト 140g
• 野菜スープの素(オプション。私は茅野屋の野菜スープの素を使いました)
• バジル 小さじ1
• シナモンパウダー 小さじ1
• ニンニク 大さじ1
• 植物性のオイル 大さじ2
• 水 カップ1
• 玉ねぎ 中1個
• 人参 2本
• マッシュルーム 200g〜300g
• ズッキーニ 1本
• ブロッコリー 1個
• リーク 2本
• 赤レンズ豆 カップ半分

<作り方>
• 鍋は5リットルを用意する
• 玉ねぎとリークは、小さめに切る(溶かすため)
• マッシュルームは好きな大きさに切っておく
• 人参はサイコロ型にカット
• ズッキーニとブロッコリーは好きな大きさにカット
• ニンニクはすり下ろしても良いし、みじん切りにしても良いけど、大さじ1程度用意する
• 鍋に、油を適量入れてニンニクと玉ねぎとリークと人参とマッシュルームを入れて炒める
• 野菜の水が出て、玉ねぎが柔らかくなるまでしっかり炒める
• トマトの水煮缶とトマトペースト、野菜スープの素、バジル、シナモン、水を入れてよく混ぜる
• グツグツと沸騰してきたら弱火にして、レンズ豆をいれる
• そのまま弱火で1時間煮る
• レンズ豆が鍋底にくっつくので、時々混ぜる


<クッキングノート>
• 野菜は基本、なんでも良いです。お好きな野菜を入れましょう
• 野菜スープの素で、スープの香りが決まりますので、お好きな香りを選びましょう。
• バジルは生のもの、シナモンはスティックをいれると、本格的な香りになるはず
• トマトピューレじゃなくて、トマトペーストです。濃厚なあんこみたいな硬さのやつです
• レンズ豆は、乾燥させて皮がないもので、半分に割れてるものを使います。溶けやすいので。
• ダイエットしてる人は、これで食べれますが、チーズを入れても美味しいです。
• チーズの味と香りで、違うスープになりますので、いろいろ試してみてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする