美鞠はいつもパンケーキを作ってくれるのだけど、なんか硬いんですよね。
それで、昨日、メレンゲを作って、それと小麦粉のバターを混ぜてパンケーキにしてみたら、なんと、薬物どっちゃりのふわふわ市販パンケーキのように、ふわふわになりましたです。
冷めても、一晩置いても、ふわふわなので、これは、おすすめです!
コツは、硬めにメレンゲを作ること。
しっかりと角を立てて、お辞儀するくらいミキサーでガーガーやります。
卵白だけでやった方が早く硬くなりますけど、全卵でやってもふわふわになります。
ケーキとか、オーブンスイーツ って、材料はほぼ同じなんですけど、作り方で全然違うものができるんですよねぇ。
しっかり重くしたかったら、さくっと混ぜて、ふわふわにしたかったらメレンゲを作ってから、バターと混ぜる。
もちっとさせたかったら、イーストを入れてこねこねする。
ヨーロッパの人たちは、テレビも映画も何もない時代、こうやって創意工夫をして、おいしいものを作ってはうれしくなってたんだろうなぁ。
料理って、創造できる上においしいって楽しみがあるから、俄然、やる気出るんですよねぇ。
ちょっとメレンゲにハマりそうです。
ところで、びっくりですよ。
メルボルンのマクドナルドが12店舗、一時閉店になりました。
トラックの配送の人が、感染していたらしく、店内を消毒するためだそうな。
関わっていた従業員の数は少なかったのですけど、検査へ行かないといけないんだそうな。
なんだかなぁ。
こんなことが、これからも続くんだろうなぁ。
いちいち、驚いていたらキリがないきがする。。。
せっかく、ふわっと緩和された規制だけど、緩和されると、ウィルスが近づいてくるし、悩ましいですなぁ。
経済も止められないし、本当、悩ましいです。
私の仕事も、今週から再開になりました。
週に二日だけなのと、午後だけなので、楽なんですけど、同時に美鞠も週に1日だけデイセンターへ行くことになりました。
まだ、バスは怖いので。。。ってか、多分、ずーっと怖いので、朝は送っていくことにして、午後はワーカーさんに迎えに行ってもらうことになりました。
また、忙しくなりますなぁ。
さて、美鞠がエクササイズへ行きました。
今日は、天気がいいので、外でエクササイズですけど、私はあとで買い物があるので、車を出すことに。
どこでやってるのかわからないので、のこのこと探しに行ってきます。
屋外は、10人までのエクササイズができるようになったのだけど、昨日、ピクニックをしてる人たちがいましたです。
ピクニックは、二人だけでも前からダメだったような気がするんだけど、良くなったのかなぁ。
ちょっと、気をつけて公園をのぞいてこなくちゃ。