うちのマンションは、病院が二階に入っているんですけど、そこの看護師さんがコロナになりましたと。
二階の病院は、日帰りの内視鏡専門のセンターなんで、入院患者はいないのだけど、びっくらだよ。
私たちは、3階に住んでいて、駐車場が地下二階なので、いつもエレベーターを使っているんだけど、病院のスタッフは、いつも階段を使ってるし、彼らの出勤の時に出かける事がない私と美鞠は、会う事が本当に無くて助かった。
マンションの管理会社からのメールによると、エレベーターとか階段とかでの感染は、まず無いだろうと。
エレベーターのボタンは、鍵で押してるし、帰宅したら手を洗ってアルコール消毒してるし、大丈夫じゃ無いかなぁ。
今日から、二階は閉鎖して、検査も治療も止まってるんですと。
隣に本体の大きい病院のビルがあるのだけど、そこでも一人コロナが出たのですと。
最近のメルボルン、老人ホームとか病院とか警察とかのクラスターが多いです。
全部のクラスターを合わせたら、100件以上あるんですと。 これもびっくり!
今週は、いつまで閉めてるのかわからないけど、下の階が開いたら、とりあえずコロナは大丈夫なんじゃ無いかなぁ。
白装束のスプレーマンたちが、わらわらとやってくるんだろうか〜
うちは、任天堂のリングフィットがあるから、あまり外に行こうって思わないし(寒いし)、行かなくても十分疲れるし、毎日、ちゃんと料理してるからキッチンに1時間以上立ってるし、大丈夫!
1週間くらい家から出なくても大丈夫!食糧いっぱいあるし! お家カフェもあるし!
しかし、コロナってどこかしら対岸の火事みたいなところがあったんだけど、こんなに近くに来たなんて、なんかびっくりだよ。
息子は、もうママに会いたく無い!の勢いだし、どっち道ロックダウンが終わるまで会えないんだけど、せめてビデオ電話くらいして来いよ。 もっぱらテキストだけだよ、あのばか。
そうは言っても、腐るので、エレベーターの壁に触らないように、そろそろと降りて行って、お散歩くらいしてきたいなぁ〜 って思ってます。
美鞠のデイセンターも止めました。
学校は、ズームだし、セラピーもズーム。
月曜日と水曜日のワーカーさんが、断らないから、来てくれるのかなぁ。
今日は、ワーカーさんが来てる時に、階下でコロナが出た!ってニュースが流れてきたのでどうしようもなかったのだけど、水曜日来るつもりみたいだったから、大丈夫なのかな?
今日は、本場のワンタンを作りました。
いやぁ〜 美味しかった!
あんなに美味しいものが家で作れるなんて、びっくりだよ!!!
広州からきた人なんだけど、さすが食の街広州。 偉大だ!
ワンタンとか、包み物の隠し味は、ちっこいエビだった!
ちっこいちっこい乾燥エビを、包丁でタンタンと叩いて粉にして入れて、生のエビを叩いて豚のひき肉と混ぜるのだった。
包み方も特殊で、宝袋って言ってたかなぁ。「普通は、グシャって適当にくっつけるんだけど、これは、違う!」って言ってたw
こんな感じ
これが、空飛ぶほど旨い。
ワンタン売るだけで蔵が建てられるほど旨い。
一瞬、真面目に店開こうかと思ったよ、開かないけどw
たくさん作ったので、時々出してはラーメンに入れたり、スープに入れておいて、おやつにしたりしますです。
プリプリの中身は、エビだったんだなぁ〜 豚の脂肪かと思ってたよ。
YouTubeにいろいろ出てるから、見てみてねって言われた。
今の中華はYouTubeで作るのねぇ。
最近、韓国チキンにハマっていて、手羽先揚げてるんだけど、これも旨い。
ダメだなぁ〜
太るよ🐷😱
さて、今日のメルボルンは、先週500人になる!って言われたのですが、177人に下がりましたです。
階下の病院から二人、あちこちの老人ホームと、病院数カ所、警察署なんかが大きいクラスターみたいです。
イスラム教徒のフットボール選手が、メルボルンのイスラム教徒の皆さんにメッセージを送っていました。なんと、彼のお母さんがICUに居て、会いにいけないし、生死を彷徨っているんだそうな。
彼は、奥さんと一緒にお子さんの面倒を見ているんだそうな。
最初にロックダウンした地域は、イスラム教徒が多いのは知っていたのだけど、彼らの中にまことしやかに、コロナは陰謀だ!って通説があるらしく、警察と役人が一件ずつドアを叩いて検査をしていたのだけど(英語がわからないから検査の仕方とかわかってないケースが多かったため)、1万人が検査を拒否したってニュースがあった。
人道的な理由で、検査は強制的にさせることはできないので、拒否された場合は、そのままらしいのだけど、その1万人の中に感染者がいたとしたら、その人は、自分に症状が出ないとか、軽い風邪くらいだったら、普通に買い物へ行くだろうし、普通に友人宅を訪問するだろうし、普通に親に会いに行くよね。
そして、家族がコロナにかかって、ICUへ行ったり、死んでしまったりしたら、悲しいなんて言葉じゃ足りないくらい、たくさんの後悔とたくさんの苦しみがやってくる。
そのフットボール選手は、せつせつと優しい言葉で、でも厳しく自分の苦しみを語り、検査へ行ってくれと懇願していた。
階下にコロナが出ましたが、もし、私がコロナにかかって入院しちゃったら、武士、悲しむだろうなぁ。
意地でもコロナになんてかかれないし、入院なんてできないわ。頑張ろう。
カンタスが、来年の3月の末までの国際線の航空券の予約を止めました。
どうも、カンタスの話によると、これから12ヶ月はオーストラリアは国境を開かないんじゃ無いかと思っているらしく、3月の末でも治らなかったら、延長もあり得るような感じでした。
フランスの科学者は、来年にワクチンなんて無理!って言ってるそうです。
今日から、オーストラリアに帰国した人は、州の規定で14日間のホテル待機のコストを払わないといけないらしい。
シドニーに降りたら、3000ドルですと!
ビクトリアは、今のところ国際線は止めているので、どうなるのかな?
それよりも、ホテルのセキュリティーガードが、床に座って居眠りしてるし、あれ、なんとかならんのか。
国も、ビクトリアのクラスターがあまりにもひどいので、軍隊を千人送り込んでくれるんだそうな。
ビクトリア人は、他州に入れないのに、なんだか越境した人が、動画をアップしてた。
あれ、犯罪になるんだけど、本人は「僕はビクトリアに住んでいるけど、僕はオーストラリア人だ。ここは、オーストラリアなんだし、僕がオーストラリアの中のどこを走ろうと自由だし、問題があるとは思えないよ」と言っていて、びっくりした。
彼は、法律って言葉を知らないんだろうか。
まぁ、だから、昨日と一昨日の週末で、250人もの人が罰金を取られたんだ。
パーティーしてましたと。 びっくりだよ。 なんでできるんだろう。
あちこちコロナが出て、お店が閉まったりしてるんですけど、ここにきて、マスクを規則にしろという声が出てるんだそうな。
布マスクを作る工場も出てきた。
みんなが手作りマスクで歩けば、医療用マスクの在庫も圧迫しないし、良いんじゃないかなぁ。
やっと、変な目で見られなくなってきたww