砧公園の山野草園に入ってすぐに咲いていた小さな白い
「マキエハギ」(蒔絵萩)、花の大きさは1センチにも満たない大きさで
中心部分が赤く色づいて見えました。
「マキエハギ」(蒔絵萩)、花の大きさは1センチにも満たない大きさで
中心部分が赤く色づいて見えました。
山野草園の中ほどでは「レンゲショウマ」(蓮華升麻)が数輪咲いていました。
柵のそばに咲いていたのですが下向きに咲く花なので
撮るのがとても難しかったです。御岳山で斜面で咲く「レンゲショウマ」の様だったら
撮りやすかったのですが・・・
撮るのがとても難しかったです。御岳山で斜面で咲く「レンゲショウマ」の様だったら
撮りやすかったのですが・・・
まだ蕾が沢山あるので雨が止んだ頃に又撮りに来たいと思います。
少し離れた所でも咲いていてその場所の近くにも沢山の蕾を付けた
「レンゲショウマ」の株がありました。
「レンゲショウマ」の株がありました。
「レンゲショウマ」が咲いている少し奥で「ミズタマソウ」(水玉草)が見られました。
散策路からすぐで咲いていた「ミズタマソウ」
花が終わって実だけになっているのも見られました。
そのすぐそばで前回来た時に気づかなかった「マツカゼソウ」(松風草)が
咲いていました。
咲いていました。
小さな花が終わり実になっているものも見られました。
少し先では前回も見た「シュロソウ」(棕櫚草)がまだ咲き残っていました。
海老茶色のシックな花色です。
帰りがけに「アオギリ」(青桐)の実の様子を見て自転車で5分程の
フラワーランドへ向かいました。
フラワーランドへ向かいました。
撮影日 2021年8月11日