3、4日前に町内会の高齢者対象のバスツアーに参加して江戸東京博物館等に
行きました。何年か前に行ったことがあるのですがバスで浅草寺や
水上バスに乗船するということ応募したら当たって楽しんできました。
博物館に入ってすぐの日本橋を撮り忘れ、橋の上から江戸時代の町の風景を撮りました。
行きました。何年か前に行ったことがあるのですがバスで浅草寺や
水上バスに乗船するということ応募したら当たって楽しんできました。
博物館に入ってすぐの日本橋を撮り忘れ、橋の上から江戸時代の町の風景を撮りました。
とても興味深かったのは江戸城の立体模型(?)、東御苑に行く時、大手門から入り苑内に進んで
二の丸雑木林等に行くのですが昔の風景と実際に歩いている時と比べられました。
大手門の交差点から歩いて大手門をくぐるので
その位置関係が分かりました。本丸のお城の位置関係も納得できました。
二の丸雑木林等に行くのですが昔の風景と実際に歩いている時と比べられました。
大手門の交差点から歩いて大手門をくぐるので
その位置関係が分かりました。本丸のお城の位置関係も納得できました。
野草の島の奥辺りにある「富士見櫓」も俯瞰した感じで遠くに見え、手前に
中朱雀門が見えていました。
中朱雀門が見えていました。
松の廊下、東御苑を度々訪れているので
松の廊下跡の前をよく通るのでこのようだったのかと思いました。
松の廊下跡の前をよく通るのでこのようだったのかと思いました。
懐かしい展示品が沢山ありましたが時間の関係でさっと見るだけにしました。
「草木花角力」という面白い番付表のようなものが興味を引きました。
もう少し大きく撮れば良かったと後悔。
「草木花角力」という面白い番付表のようなものが興味を引きました。
もう少し大きく撮れば良かったと後悔。
江戸東京博物館内の和食レストランで昼食をとった後、
浅草寺に向かいました。バスのお隣に座られた年配の方と一緒に歩いたので
余り写真を撮っていなくて雷門は人が多くて顔が入ってしまい、シャッターを押せませんでした。
下は少し先の山門
余り写真を撮っていなくて雷門は人が多くて顔が入ってしまい、シャッターを押せませんでした。
下は少し先の山門
仲見世通りで一緒に歩いた方も私も買いものに興味がなく、暑かったので
脇道の冷房の効いたお店、数件に入ってみました。サンプルのお店があり写真を撮ってもかまわないと言われ
ちょっと遊び心で撮りました。
脇道の冷房の効いたお店、数件に入ってみました。サンプルのお店があり写真を撮ってもかまわないと言われ
ちょっと遊び心で撮りました。
この後は浅草橋から水上バスに乗り、日の出桟橋まで隅田川を下りました。
船に乗るまでの間、向こう岸を見るとスカイツリーが建物の陰に
見えました。以前来た時に見なかったような建物が出来ているようでした。
船に乗るまでの間、向こう岸を見るとスカイツリーが建物の陰に
見えました。以前来た時に見なかったような建物が出来ているようでした。
日の出桟橋に着くと「御座船」と船体に書かれた大きめの船が碇泊していました。
先に来ていたツアーバスに乗り朝の集合場所に戻り、久しぶりに都内のツアーを楽しみました。
先に来ていたツアーバスに乗り朝の集合場所に戻り、久しぶりに都内のツアーを楽しみました。
撮影日 2019年 6月18日 カメラ RICOH CX4