庭に置いている鉢植えの「ヤマアジサイ」(山紫陽花)の「クレナイ」(紅)が
まだ色づいていませんが花を開き始めました。
まだ色づいていませんが花を開き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/35/5fc2b7a4cc9bb2285f9fcdc3b817079e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1b/5bb2a1f14761312ab57a16c7d6bcb9d8.jpg)
その隣に置いている鉢植えの「ヤマアジサイ」が丁度見ごろになりましたが
名前が思い出せません。「コアジサイ」?かも知れません。
名前が思い出せません。「コアジサイ」?かも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/b8ec7d0e93358ea4ae7d7add9e28d24a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0d/fcd3132024b182c0c8b9329a2b59f40c.jpg)
すぐ隣では今年は「レモン」(檸檬)の花が沢山咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bc/c7ef11a32318007fc925bf2467d58f03.jpg)
鉢植えを置いているすぐ上では「アンズ」(杏)が実のり始めて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e3/0c993f74f49bc36bba01ce9ef893ccb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/7f8302d2b9369881de9635ef56b519bd.jpg)
南側のフェンス際に植えてある「サンショウ」(山椒)でも小さな実が見られるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/94/160fcd69da207416ea63b85adb7d4fb2.jpg)
庭の東側に置いている鉢植えの「ユズ」(柚子)が久しぶりに今年は花を10個位咲かせたのですが
大きく良い実をみのらせる為に幾つか花を摘み取りました。
大きく良い実をみのらせる為に幾つか花を摘み取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/f54ed8ff9d1743ae13c06946d7a7db3b.jpg)
入口の門のそばにおいている鉢植えの「カラタネオガタマノキ」(唐種招霊の木)
も良い香りをさせて咲き始めました。
も良い香りをさせて咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9c/e4262326e29eb89727eb95c7445a5cad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a4/62a4b5314c3355bcd7af75d0ceb526ec.jpg)
撮影日 2023年 4月28日