ここ数日の暑さは猛暑というより酷暑という感じです。
今日、我が家のエアコンが表示する外気温は、日中37度をさしていました。
その後雷雨があって少し気温が下がりましたが・・・
多少暑くても出かけるのをあまりいとわない私でもここ数日の暑さに
散歩へ行く気が薄れてしまいました。(年のせいかな?)
エアコンの効いた部屋の中でパソコンのデスクトップ上の写真を整理しました。
7月初めに行った野火止用水での撮影会の写真を外付けハードに移す前に
ブログに水滴の写真をアップすることにしました。
小雨の中、ゴアテックスのレインスーツを着て、カメラにはタオルをかけて
蜘蛛の巣についた水滴を上から撮りました。緑の葉はツツジです。
今日、我が家のエアコンが表示する外気温は、日中37度をさしていました。
その後雷雨があって少し気温が下がりましたが・・・
多少暑くても出かけるのをあまりいとわない私でもここ数日の暑さに
散歩へ行く気が薄れてしまいました。(年のせいかな?)
エアコンの効いた部屋の中でパソコンのデスクトップ上の写真を整理しました。
7月初めに行った野火止用水での撮影会の写真を外付けハードに移す前に
ブログに水滴の写真をアップすることにしました。
小雨の中、ゴアテックスのレインスーツを着て、カメラにはタオルをかけて
蜘蛛の巣についた水滴を上から撮りました。緑の葉はツツジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/af/4acf60e8fdbece0a5d17d6fbc719ebda.jpg)
一輪だけ咲き残っていたツツジの花が水滴に映り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8f/5fb1c870d9e4c67fd6b6790ed089313b.jpg)
体を低くして横から撮ると蜘蛛の巣についた水滴が重みで垂れ下がっているような感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/12bbc904e6a894e6fdae9e647fc04aa1.jpg)
近くの葉が映り込んでいる水滴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/81/95c079df1b72b2ae551b5d8c94fc8244.jpg)
アジサイの葉先の今にも落ちそうな水滴を撮ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d1/ee74b6e7f82020a1bfffb3431f66f81d.jpg)
撮影日 7月5日