毎年1月に訪ねる東御苑に今年はお友達と行きました。
午後から出かけたのでちょっと早足で歩きました。
二の丸雑木林は赤い実ものもすっかりなくなり冬枯れの景色でした。
午後から出かけたのでちょっと早足で歩きました。
二の丸雑木林は赤い実ものもすっかりなくなり冬枯れの景色でした。
春になると『ツクシ』が見られたり、「マユミ」の木がある
小さな流れからは葉が茂っていないので「諏訪の茶屋」が遠望できました。
小さな流れからは葉が茂っていないので「諏訪の茶屋」が遠望できました。
緑を映す二の丸庭園の池も何となくさびしげな雰囲気。
野鳥の声に魅かれて庭園の池から向きを変えるとシジュウカラやコゲラが
木から木へと飛び交っていました。コゲラはキツツキ科、木をたたいている音が聞こえてきました。
木から木へと飛び交っていました。コゲラはキツツキ科、木をたたいている音が聞こえてきました。
望遠レンズを使ってやっとこの大きさに撮れました。
背中を向けて木の穴に首を突っ込んでいました。
口に何か加えて可愛い姿だったので・・・
少しトリミングして「コゲラ」の姿を大きくしてみました。
口にくわえているのは虫でしょうか?赤い実でしょうか?
口にくわえているのは虫でしょうか?赤い実でしょうか?
築山のようになっているところを登る途中、ピンクの可愛い「数寄屋」が咲いていました。
可愛い椿なのでもうちょっと丁寧に撮ってあげれば良かったと後悔しました。
次回は三脚を使って撮らなくてはと思いました。この下辺りは一面に「シャガ」咲くところです。
次回は三脚を使って撮らなくてはと思いました。この下辺りは一面に「シャガ」咲くところです。
高い所から日本庭園の池を眺めました。奥の方に二の丸雑木林が見えます。
撮影日 1月31日