goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

玄関先のアガパンサスが咲き始めました。

2019年06月28日 | 庭の草花や実
雨が降ったり、忙しかったりで好きなブログがお休み勝ちになっています。
今日は晴れたのですが午前中眼科検診で病院へ行って目に検査薬を点眼したので公園に寄れませんでした。
帰宅してから玄関先に置いている鉢植えの「アガパンサス」が咲き始めたので撮りました。
例年『6月20日過ぎ』には咲き出すのに今年は遅く、やっと咲き始めました。

梅雨に咲く花に代表される紫陽花ですが「アガパンサス」も同じ頃に咲きます。
爽やかなブルーの色で好きな花の一つです。

「ヤマアジサイ」(山紫陽花)は咲き終わりましたが、四季咲きのアジサイや
「ウズアジサイ」(渦紫陽花)は咲き残っていて色の変化を楽しんでいます。


庭の「レモン」も順調に大きくなって来ています。花が15、6個咲いていたのが
実になったのは3個と思っていたのが先日良く見ると4個だとわかりました。
このまま大きく育って冬に収穫できればと思っています。



撮影日  2019年 6月28日
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は私の誕生日、そして・・・ | トップ | 7月の手作り壁掛けカレンダ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2019-06-30 16:39:26
去年は空梅雨でしたが今年は梅雨らしい梅雨ですね。アジサイも日々変化しているようです。レモンが楽しみですね。
返信する
アジサイとレモン (granma)
2019-06-30 17:53:18
多摩NTの住人さん、コメントをありがとうございました。
家にあるアジサイ、それほど多くないのですが
まだ咲き残っていて楽しんでいます。
レモンはやはり大きくなるのが楽しみで毎日見に行ってしまいます。(そんなに変化はないのですが・・・)
返信する

コメントを投稿

庭の草花や実」カテゴリの最新記事