メッセ大橋からのアパホテル
昨日は地元マスターズのパシリの仕事のため走れなかったので(正確には走らなかった)、今日はいつもの海浜MC練習会に参加した、故障上がりのTさんの調子が良いので付き合って茜浜緑地突堤まで行って来た。


2K付近、美浜大橋の上 海浜大通りを西へ


茜浜緑地の7.5K地点 まだまだ先へ


突堤近く 折り返し地点
故障上がりだがこのところ元気なTさんと茜浜緑地突堤まで行くことにした、ゆっくりだったのは初めの1Kだけ、すぐにキロ5分30秒5分10秒とペースが上がり一緒に走っているのがキツイ、それでも初めから離されるのもまずいので我慢して付いていった、6.5Kを過ぎて霊園内に入りそこから茜浜緑地に入る、小さな登り下りがあるので走り辛い、ジワジワと差がつき始めた、ここで離されるとやる気がなくなるので必死に付いていった、久しぶりに相手がいて速いペースで走っているのできつかった。


定点写真方面 帰りの茜浜緑地の直線


霊園まで戻ってきた あと5K付近


遠くにアパホテルが 海浜大通り


定点写真 左端の建物の先で折り返した
折り返しの9K過ぎまでは何とか20mくらいの差で付いていったが帰りはもたなかった、今日は幸い風が無くて条件は良い、故障上がりに負けてなるものかと必死に追うがジワジワと差がついていく、茜浜緑地を出るころには80mくらいにひらいてしまった、海浜大通りに出るとあと6.5Kはひたすら東に向かって走る、まだ何とか追いつけそうなので頑張ってみるが相手も頑張っているようで差は変わらない、あと5K付近に来るともうこっちの方が根負けしてしまい差がつき始めた、メッセ大橋で2分その後は離される一方で美浜大橋に来た頃は見えなくなってしまった。
1度落ちたペースを取り戻そうと美浜大橋からの下りでは目一杯腕を振って頑張る、前は見えなくても何とか一歩でも近づこうとの思いで走った、ただペースは思ったほどには上がらず5分を切れなかった、何とか19Kをキロ平均5分17秒で走り切った、自分的には結構良かったので納得の練習だった。


今日のスタイル ブルーシート(反省会)


今日は鍋です 反省の一部
走り終わった後はいつもの反省会がブルーシートで始まる、今日は会長調理の鍋料理、コンロを持ち込んでしっかり煮込みます、走った後の疲れた体には温かい料理は最高、会費はいつもの倍でしたがそれ以上の価値があった。