サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

市内コース、京葉道路沿い

2023-08-30 13:08:32 | ランニング
京葉道路沿い






  3日連続熱中症警戒アラートが出ているなか、3日連続で走りに出るバカ者です、休んでも良かったのだが明日は済生会習志野病院へ以前受けた血液検査の結果を聴きに行かなくてはならない、また土曜日は地元マスターズのパシリの仕事でこれまた行かなくてはならず2日とも走れそうもない、冷房に入り過ぎていると汗が出にくくなり熱中症になり易いとテレビでやっていたので取り敢えず汗をかくため着替えた。





               
今日のスタイル                                      東跨線橋


               
新定点写真                                     14号幕張陸橋


               
京葉道路のガード                                      小学校





  外は今日も暑い、熱中症警戒アラートが出ているので当たり前か、まずは一歩を踏み出すとメチャクチャ重い、疲れが溜まってきているようなので今日は今まで以上にゆっくり走ることにした、場合によっては歩いても良いかとも思ったがこの暑い中歩く方がもっときつそう、コースも今まであまり通らなかったところを行き何とか6K位はこなしておこうと進む。
  いつもの様に東跨線橋から畑の道・阿武松部屋の前と進む、14号幕張陸橋を越えて京葉道路沿いの道へと入って行く、京葉道路のガードは低くてサンミゲルがジャンプすると頭が付きそう、乗用車しか通れそうもないガードだ。






                
鷺沼庚申塔(青面金剛像)                                 馬頭観音


               
畑の道                                       帰りの東跨線橋





  京葉道路をくぐってから住宅街を通り14号まで戻った、14号を渡りいつもの鷺沼庚申塔(青面金剛像)に出てからバス通りを避けて裏道へ、また畑の道に戻って跨線橋を渡り家まで帰って来た、何だかドッと疲れが出てきてかなりタイムがかかってしまった、それでも歩かずに6Kをしっかり走り汗もかいてきた、遅かった分心拍数もマアマアだった。

    今日のデータ
               距離      6.08K
               時間      43分12秒
               ペース     7分08秒/K
               ストライド   80㎝
               カロリー    289Kcal
               心拍数     最高156bpm 平均140bpm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする