第二花立跨線橋
27日に何もないところで転んだのでしばらく怖くて外に出られなかった、家の中でも階段を下りるときは必ず手すりをつかんでいた、歩くのもソーッと膝の具合を見ながらだ、転んだとき右手で庇ったため手首をねん挫してしまい腫れあがってしまった、年を取ると反射神経も鈍くなってしまうようだ。
さて今日はどうしようかと思った、というのも元旦はニューイヤー駅伝、2日と3日は箱根駅伝がある、どうしても見ている時間が長いので途中で手持ち無さたになりお酒を飲んでしまう、その結果走ることは出来ない、いくら何でも4日まで走らないのはまずいので走る支度をした、右足はテーピングをして左膝はキネシオテープで保護、マア膝の具合を見て走れなかったら歩いてみようと外に出た。
今日のスタイル まだ腫れている
東跨線橋 鉄炮塚跨線橋
幕張本郷駅 14号幕張陸橋
まずは静々と走り始める、いつ転ぶか判らないので恐々だ、この間転んだ場所を越えられた時はホッとした(何の意味も無いが)、取り敢えず走れてはいるのでこのまま6Kくらいは行けそうと第二花立跨線橋コースを目指す、もちろんユックリ走るが下りは特にソーと走った。
国道14号 旧14号
幕張青面金剛像 浜田川
子守神社 正月準備完了
2Kまではキロ7分以上かけてユックリ、国道14号に入ると平らなせいもあってもう少しペースを上げてみた、一応キロ6分台には入ったが軽快とはとても言えない走りだ、浜田川を越えて子守神社まで来ると神社は松飾などでお正月を迎える準備日は完了していた、屋台も何軒か出るようで参道に準備されている、そんなのを横目に眺めながら走っていた、ただ気を紛らわせて走っているので膝に気が回らず普通に走れた。
第二花立跨線橋登り 同下り
JR幕張車両センター 帰りの鉄炮塚跨線橋
前半はいつこけそうになるか心配しながら走っていたが、後半は何も考えずすんなり走れていた、ただ第二花立跨線橋の登りはきつくてヒイヒイ言わされる、帰りのJR沿いの道に入り足の具合を見ながら100mの流しを入れてみた、30秒もかかってはいたが足には異常が出なかったので良かった、無事6KのJOGは終了した。
今日のデータ
距離 6.05K
時間 40分48秒
ペース 6分44秒/K
ストライド 81㎝
カロリー 312Kcal
心拍数 最高140bpm 平均117bpm
今月の距離 110K
今年の距離 971K
今年は大変な年だった、去年12月後半に奥さんが心筋梗塞で入院手術、31日には心破裂という事で開胸手術になった、正月は奥さんはICUでエクモに繋がれたまま、何とか一命は取り留めたがそのまま入院3か月、いよいよ今度はリハビリ病院に転院というのに、今度はサンミゲルが右足小指の付け根を骨折、しばらく松葉杖生活、歩けるようになるまで3か月かかった、そこから2ヶ月で歩いたり走ったりが出来るようになった、奥さんも病院3ヶ月・リハビリ病院3か月計半年の入院後やっと退院、そうこうしているうち熱を出して1週間寝込んだり、9月から10月にかけて腰を痛め走れない日が続いた、こんなにあれこれあった年はなかったような気がした、来年こそはこんな愚痴をこぼさず単純に走った報告だけのブログにしたいものだ。
転倒後、走るのが怖くなるお気持ち、分かります。私も2回連続転んだ後は、恐る恐る走っていました。徐々にお気持ちが癒されますように
2024年は病院三昧で大変な年でしたね。来年は、きっと良くなると思います。
ブログを楽しみにしております。来年もどうぞ宜しくお願い致します。
来年はお互いに転ばない年にしましょうね。(^^)/
来年もよろしくお願いいたします。