検見川浜のモニュメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/ea4ae522c281aed53e4ed8a047618603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/23/c9af21ff3951fd7856deb6282cdc0ca3.jpg)
まずは検見川浜サイクリングコースを西へ 定点写真は何だか判らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dc/8e5b2a2036a0ee270d5f27a89f49606d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/3db195eda7c3c121d83effe316b3e0bd.jpg)
花見川サイクリングコース 富士通広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c4/cbbe106fb16a764821209e5f6a5db37c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f6/eacab433657eaba0e2b58865265ed2d5.jpg)
折り返し地点 帰りの花見川サイクリングコース
最近加齢との戦いに連敗中のサンミゲルです、昨日はマアマア走れたので気を良くしていたらドッと疲れが出てしまった、しかし今日は月曜日、いつもの様に奥さんの送迎で検見川浜まで出かける、待ち時間の2時間で一人富士通コースを走ることにした、出がけに雨がパラついてきたので慌ててウインドブレーカー上下を追加し寒くなるというので手袋も、車を無料駐車場に止めて支度、走り出すころには雨は止んでいた、ヨットハーバー入り口付近からまずは富士通広場を目指す、雨は降ったりやんだりを繰り返している、寒くなるといっていたが走るとすぐ暑くなり手袋は外した、昨日の疲れで体がやけに重い、10K位で止めようかななどと思いながら走っていた、しばらく行くと海浜MCの長老のOさんに会った、こんな雨の中走っているバカがいると思ったらサンミゲルさんかいと言われた、でも少し前にMCのSさんも走っていたよと言っていた、「わが海浜MCは永遠にバカの集まりです」。
検見川浜サイクリングコースから花見川サイクリングコースに入る、Oさんの言う通り走っている人はほとんどいない静かな道です、富士通広場で折り返すがもちろん富士通の選手たちは誰もいない、帰りも一人黙々と走るがいくらかペースが良くなってきたのでフルコースを走ることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/77240423d2d1378a947237b646bfd431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/cc9965b3941a4517eb64a78a67263a52.jpg)
草野水門 アクアリンクちば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4e/6314703a734e66add65de8893667a2b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/33/8079946a1f332744b9eba26b50e6b970.jpg)
海浜大通りを西へ 第2折り返し地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/39/571ebf7d70120fcdd6dd05a87a814618.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/78/0c0d31b9361dc99366fdbdb357c638ac.jpg)
帰りは海浜大通りを東へ 稲毛海浜公園内へ向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ff/a19789a3f920853a0bffe081c51d3e51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cc/3c181c598ae80f96d78427d313468ff0.jpg)
公園東詰めから定点写真方面(何も見えない) この直線がキツイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/67/08d6018cf14454f2a125058f645e226f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3c/9fa76ef7c3af2f9a07f45ab8bd9c28b2.jpg)
ここで終了 今日のスタイル
走っているうち雨脚が少し強くなってきた、もうやめるに止められなくなってしまい走り続ける、外からは雨内からは汗で着ている物が重くなってきた、それでも何とか富士通7.5Kの折り返し地点まで行き今走って来たコースを帰る、スタート地点付近に来たら距離が中途半端なので、調整のためもう少し走る、何もこんなことしなくても良いのにA型人間の性(サガ)です。
結局雨の降る中1時間30分以上走り続けたサンミゲルは正真正銘のアホです。