
「愛美ちゃん!」呼びかけると、顔を向けて口を横に広げて目を細めて、笑ってくれるようになった愛美ちゃんです。
その反応の顔は、ママの姿にそっくりです。
孫は本当に可愛いものです。
生まれたても可愛かったし、1ヶ月目も、4ヶ月目も、そして6ヶ月目の時も、それぞれの可愛さがありました。
そして7ヶ月の現在になっては、目に見えるママにそっくりな反応をしてくれるようになり、それも又可愛い!
人は手本があってこそ、学習するものなのですね。
7ヶ月目の孫にすれば、自ら動いて手本を探すわけにもいかないのですから、手本はいつも一番近くにいてくれるママ以外にないわけですよね。
「三つ子の魂百まで」と云われます。
子供の魂の責任は両親にあるのだと、ママにそっくりの笑顔の7ヶ月の愛美ちゃんを見ていると、納得します。
ババの私も、可愛い孫の最高の手本になれるように、精進しなくてはなりません。

その反応の顔は、ママの姿にそっくりです。
孫は本当に可愛いものです。
生まれたても可愛かったし、1ヶ月目も、4ヶ月目も、そして6ヶ月目の時も、それぞれの可愛さがありました。
そして7ヶ月の現在になっては、目に見えるママにそっくりな反応をしてくれるようになり、それも又可愛い!
人は手本があってこそ、学習するものなのですね。
7ヶ月目の孫にすれば、自ら動いて手本を探すわけにもいかないのですから、手本はいつも一番近くにいてくれるママ以外にないわけですよね。
「三つ子の魂百まで」と云われます。
子供の魂の責任は両親にあるのだと、ママにそっくりの笑顔の7ヶ月の愛美ちゃんを見ていると、納得します。
ババの私も、可愛い孫の最高の手本になれるように、精進しなくてはなりません。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます