寝息を感じて目を開けると、未唯が私の枕に頭をのせていることがよくあります。
鼻先をくっつけ合って寝ていると、なんとも満ち足りた気分に……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/28/13ef32889d5e4d63285c4558a49cfc25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/1b912a05a0272c34420bfcbd2003a71e.jpg)
未唯は今日、17歳になりました。 さくらんぼも大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c7/9538b987c734d4db376af9afc36b770a.jpg)
去年の暮れ、初めて、てんかんの発作を起こしたときは、慌てました。
撫でたり、声をかけたりしてしまいましたが、発作が起きているときは、
刺激しないように、落ち着くまで見守らなくてはならなかったようです。
発作時の処置については、ここに詳しく紹介されています。
未唯は、合計、4回の発作を起こしましたが、今は、朝晩の薬を飲むことでおさまっています。
年を取ってから、てんかんの発作が出る子も多いとか。
シャーロック動物病院の先生、スタッフの皆さんには、本当に親身になっていただいています。
青森でも、信頼できるすばらしい獣医さんに出会えたことに感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/00/6223d6bbdd3abc0600832a3763f6f098.jpg)
実家から届いたプレゼントは、ダックスのタオルや、スヌーピーの腹巻、おやつなど。
去年まではぬいぐるみでしたが、もう遊ばなくなってしまいましたので……。
ごはんや散歩よりぬいぐるみが好きだったのに、と思うと、ちょっと寂しいです。
でも、今朝は、特別なごはんを喜んで食べていました。
食欲旺盛。まだまだ長生きしてくれそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/57/072aae088bb2f2e1e9d898ae7cbceb8d.jpg)
これは4日前の写真です。美容院に行ってサマーカット。
迎えに行くと、バンダナを巻いてもらっていました。
毛質が変わって、もわもわした感じになったなぁ。
私と同様、寒がりになってしまいましたので、夏場でも洋服は欠かせません。
ここ数日はストーブをつけて、ふたりで震えていました。(笑)
人間でいうと84歳のおじいちゃん犬ですが、まだまだかわいいでしょ。
******************************************************************
【作品リスト】
★長編小説
『ふたつの名前』(新風舎エンタ・ミステリシリーズ)2007年2月刊行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4e/39e033078b7fd3837c858d87feedb24b.jpg)
『幸せのかたち』(双葉文庫)2006年5月刊行。
iモード公式サイト「ケータイ双葉社」で『幸せのかたち』の一部を
お読みいただけます。双葉社電子書店
★短編集
『女たちの殺意』(新風舎文庫)2005年1月刊行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/71/08c49c9325e79a45a31bc3242640dd92.jpg)
★アンソロジー
『ふたり。』新風舎文庫大賞短編アンソロジー(新風舎文庫)2006年11月刊行。
掲載作「マニキュア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/197f752064e13ebc1189f2bff5c2c43f.jpg)
★ショートショート掲載本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/71fb26ffffd20ac6fd76cf44cdb6db18.jpg)
携帯メール小説(小学館) 掲載作「スカートの中」
ショートショート「しあわせな生活」(フェリシモ) 掲載作「子連れ」
ショートショートの広場14(講談社文庫) 掲載作「学歴詐称」
ショートショートの広場17(講談社文庫) 掲載作「うそでしょう!」
★携帯小説
『乗換案内(ジョルダン株式会社)』の読書の時間にて配信中。
作品一覧
タイトル
「うちのお姑さん」第1弾、「優しいお姑さん」
第2弾、「手ごわいお姑さん」
第3弾、「怖いお姑さん」
「トラップII(したたかな女)」
「トラップ(罠)」
「律子の事件簿 特別編 うちの子が一番」
「律子の事件簿 File 4 秋の幽霊」
「律子の事件簿 File 3 フィフティ・フィフティ」
「律子の事件簿 File 2 傘の中」
「律子の事件簿 File 1 ベランダの謎」
「かくれんぼ」
「落ちていく前に」
「ドール」
「ながもち」
*************************************************
※コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@ybb.ne.jp
鼻先をくっつけ合って寝ていると、なんとも満ち足りた気分に……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/28/13ef32889d5e4d63285c4558a49cfc25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/1b912a05a0272c34420bfcbd2003a71e.jpg)
未唯は今日、17歳になりました。 さくらんぼも大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/37/707b791f942e91d5e250513dc8ffd12c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c7/9538b987c734d4db376af9afc36b770a.jpg)
去年の暮れ、初めて、てんかんの発作を起こしたときは、慌てました。
撫でたり、声をかけたりしてしまいましたが、発作が起きているときは、
刺激しないように、落ち着くまで見守らなくてはならなかったようです。
発作時の処置については、ここに詳しく紹介されています。
未唯は、合計、4回の発作を起こしましたが、今は、朝晩の薬を飲むことでおさまっています。
年を取ってから、てんかんの発作が出る子も多いとか。
シャーロック動物病院の先生、スタッフの皆さんには、本当に親身になっていただいています。
青森でも、信頼できるすばらしい獣医さんに出会えたことに感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/00/6223d6bbdd3abc0600832a3763f6f098.jpg)
実家から届いたプレゼントは、ダックスのタオルや、スヌーピーの腹巻、おやつなど。
去年まではぬいぐるみでしたが、もう遊ばなくなってしまいましたので……。
ごはんや散歩よりぬいぐるみが好きだったのに、と思うと、ちょっと寂しいです。
でも、今朝は、特別なごはんを喜んで食べていました。
食欲旺盛。まだまだ長生きしてくれそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/57/072aae088bb2f2e1e9d898ae7cbceb8d.jpg)
これは4日前の写真です。美容院に行ってサマーカット。
迎えに行くと、バンダナを巻いてもらっていました。
毛質が変わって、もわもわした感じになったなぁ。
私と同様、寒がりになってしまいましたので、夏場でも洋服は欠かせません。
ここ数日はストーブをつけて、ふたりで震えていました。(笑)
人間でいうと84歳のおじいちゃん犬ですが、まだまだかわいいでしょ。
******************************************************************
【作品リスト】
★長編小説
『ふたつの名前』(新風舎エンタ・ミステリシリーズ)2007年2月刊行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4e/39e033078b7fd3837c858d87feedb24b.jpg)
『幸せのかたち』(双葉文庫)2006年5月刊行。
iモード公式サイト「ケータイ双葉社」で『幸せのかたち』の一部を
お読みいただけます。双葉社電子書店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/34/f43a9551904d7fbea60888c0380058b8.jpg)
★短編集
『女たちの殺意』(新風舎文庫)2005年1月刊行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/71/08c49c9325e79a45a31bc3242640dd92.jpg)
★アンソロジー
『ふたり。』新風舎文庫大賞短編アンソロジー(新風舎文庫)2006年11月刊行。
掲載作「マニキュア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/197f752064e13ebc1189f2bff5c2c43f.jpg)
★ショートショート掲載本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c3/fcbae85256f8e4d9816804ed1000622e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/f8d13167bd315b8aff68fb771f8d9b45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cc/c94edba150d4f45570e4e65eb0b4d2cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/71fb26ffffd20ac6fd76cf44cdb6db18.jpg)
携帯メール小説(小学館) 掲載作「スカートの中」
ショートショート「しあわせな生活」(フェリシモ) 掲載作「子連れ」
ショートショートの広場14(講談社文庫) 掲載作「学歴詐称」
ショートショートの広場17(講談社文庫) 掲載作「うそでしょう!」
★携帯小説
『乗換案内(ジョルダン株式会社)』の読書の時間にて配信中。
作品一覧
タイトル
「うちのお姑さん」第1弾、「優しいお姑さん」
第2弾、「手ごわいお姑さん」
第3弾、「怖いお姑さん」
「トラップII(したたかな女)」
「トラップ(罠)」
「律子の事件簿 特別編 うちの子が一番」
「律子の事件簿 File 4 秋の幽霊」
「律子の事件簿 File 3 フィフティ・フィフティ」
「律子の事件簿 File 2 傘の中」
「律子の事件簿 File 1 ベランダの謎」
「かくれんぼ」
「落ちていく前に」
「ドール」
「ながもち」
*************************************************
※コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@ybb.ne.jp