最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

蒸し暑い日は……

2009-07-10 | Weblog
ここ数日の福岡の蒸し暑さにバテ気味です。近くの公園に行って気分転換。


気温が高い日は、塩分が欲しくなります。
「銀座若菜」の珍しい漬物いろいろ。


豆の漬物は初めていただきました。


白菜のやくみ漬。


食欲がない日は(めったにありませんが)、豆腐料理がいいですね。


最後はやっぱり甘いもの。昔ながらの「あんみつ」で、完全復調かな。


先日の七夕は、大人になってからはじめて、短冊に願いごとを書きました。
願い事が叶った友達の真似をして、短冊はマグネットで冷蔵庫にペタン。
さて、この短冊、七夕を過ぎたらどうしたらいいのでしょう。
昔は、川に流していたようですが、もちろん、川の汚染につながることはできません。
神社で燃やしてもらえればいいのでしょうが、実際は、地域のゴミ分別に従って、
ゴミとして出している人が多いようです。気になる場合は、白い紙に包んで出せばいいとのことで、
私も、白紙に包んで、ゴミの日に出しました。

◇◇◇


携帯小説の新作、「ふたりのティーカップ」が、
ジョルダン 乗換案内「読書の時間」携帯版、パソコン版にて、
7/6(月)~7/10(金)の5日間に分割されて配信されます。
・真央編:2回(7/6~7/7)
・操子編:2回(7/8~7/9)
・エピローグ:1回(7/10)
7月は、他にもう1作、配信される予定です。

★ジョルダン「読書の時間」、パソコン版でも携帯小説が読めるようになりました。
タイトルをクリックすると作品が表示されます。
★ケータイ版作品一覧はこちらから。

★docomo、SoftBank、au、willcomの公式サイト「夢おむすび」にて、携帯小説、
「白いソファ」「居場所」「それぞれの結末」を公開中です。
パソコンでも読めるようになりました。ここをクリックしてくださいね。

「夢おむすび」共通のQRコード


「星の見える家」新津きよみ(著) 文庫の解説を書かせていただきました。

【既刊本】
ふたつの名前    幸せのかたち     女たちの殺意   
    

 女人的殺意   アンソロジーふたり。
 

※勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
  ご意見などは下記のメールアドレスまでお願いします。
  hiromi20050115@yahoo.co.jp