忘年会で「ビストロひこや」へ。
ワイン講師もしているというオーナーシェフが作る料理は、どれも手が込んでいて、お酒に合うものばかり。

ワイン好きの友人おすすめの、小倉北区鍛冶町にあるビストロです。

完熟枝付干しぶどうは初めて食べました。

濃厚なウニの蒸しもの。

新鮮な帆立と蟹。

オマール海老には香草がたっぷり入っていました。

おすすめのワインと一緒に……。

もちろん、ワインにぴったりのチーズも。

オーナーは、ソムリエだけでなくパティシエの資格もあるそうで、「あまおう」のムースも絶品でした。

学生時代の友人たちとの忘年会は、おばんざい居酒屋の「豆すけ」で。

野菜料理もたっぷり。安くて美味しいお店です。

2次会はわが家で。みずみずしい葉がついた福岡の苺「あまおう」をお土産にいただきました。

フルーツの盛り合わせの苺と比べると、あまおうが、いかに大きいかわかりますね。

珍しい屠蘇風呂(とそぶろ)もいただきました。
新年にお風呂に入れて、体をあたためたいと思います。

昨夜見た、小倉井筒屋デパートのイルミネーション。

こちらは、八幡東区にあるスペースワールドのイルミネーション。

ご近所さんがクリスマスイルミネーションをやめてしまったので、この時期の楽しみが減ってしまいました。
以前の、住宅街のクリスマスイルミネーションの様子はこちらからどうぞ。

既刊本等はサイドバーにまとめています。
来年2月には新刊が出る予定です。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
ワイン講師もしているというオーナーシェフが作る料理は、どれも手が込んでいて、お酒に合うものばかり。

ワイン好きの友人おすすめの、小倉北区鍛冶町にあるビストロです。

完熟枝付干しぶどうは初めて食べました。

濃厚なウニの蒸しもの。

新鮮な帆立と蟹。

オマール海老には香草がたっぷり入っていました。

おすすめのワインと一緒に……。

もちろん、ワインにぴったりのチーズも。

オーナーは、ソムリエだけでなくパティシエの資格もあるそうで、「あまおう」のムースも絶品でした。

学生時代の友人たちとの忘年会は、おばんざい居酒屋の「豆すけ」で。

野菜料理もたっぷり。安くて美味しいお店です。

2次会はわが家で。みずみずしい葉がついた福岡の苺「あまおう」をお土産にいただきました。

フルーツの盛り合わせの苺と比べると、あまおうが、いかに大きいかわかりますね。

珍しい屠蘇風呂(とそぶろ)もいただきました。
新年にお風呂に入れて、体をあたためたいと思います。

昨夜見た、小倉井筒屋デパートのイルミネーション。

こちらは、八幡東区にあるスペースワールドのイルミネーション。

ご近所さんがクリスマスイルミネーションをやめてしまったので、この時期の楽しみが減ってしまいました。
以前の、住宅街のクリスマスイルミネーションの様子はこちらからどうぞ。



既刊本等はサイドバーにまとめています。
来年2月には新刊が出る予定です。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp