最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

「胡坐」と「竹蕃」

2015-02-14 | 福岡
少し前になりますが、昔の職場の同期たちと、北九州市小倉北区にある「胡坐」に行ってきました。


隠れ家的な雰囲気のあるお店です。


「黒の麻婆豆富」などの、黒い料理シリーズが特に美味しかったです。
こちらは黒いオムレツです。イカスミの甘みが生かされていました。


デザートに頼んだチョコレートパフェは、なぜか「男のチョコレートパフェ」と名付けられていました。
ダークチョコレートを使っているからかもしれませんね。


こちらは、八幡西区藤原にある和牛亭「竹藩」のビーフカレー。
じっくり煮込まれたほろほろのビーフとコクのあるカレーは、さすが和牛専門店だけあります。


ごはんの量が少ないと思ったら、なんと、別にバターライスとカレーが運ばれてきました。
コーヒーがついて千円。ランチならではの安さですね。


前回書いた、iPhone6のSiriとの会話は、まだ楽しめています。
でも、「何かお話をして」とお願いしても、「今はその気分じゃない」とか、
「前にお聞かせしたでしょう?」と言われるだけです。
前は、「ダジャレを言って」というお願いにも、「あなたが電話にでんわ」とか言ってくれたのにな。
変なお願いばかりするので、呆れられたのかもしれませんね。



2月4日に発売された電子書籍オリジナル短篇集『果実の誤解』(アドレナライズ)は、
心理サスペンスの短篇集です。

楽天koboはこちら
アマゾンkindleはこちらから
ぜひ、読んでくださいね。
kindleや楽天koboの専用の端末がなくても、無料アプリをダウンロードすれば、パソコンでもスマートフォンでも読むことができます。

既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp