シルバーウィーク初日の昨日、母を誘って、糸島ドライブに行ってきました。

正午近くに糸島に到着したので、以前、行ったことがある人気のレストラン、パームビーチへ。

海を見ながらテラス席でランチです。
ランチセットについてきたのは、ドリンクと糸島産ハーブ野菜サラダなど。

ピザとパスタをシェアして食べました。

半熟卵とふわふわチーズのカルボナーラ。

名前を聞きそびれた本日のパスタ。

チーズたっぷりのクアトロ・フォルマッジは、蜂蜜をかけて。

食事をしていたら、目の前に赤い車が止まったので、思わずパチリ。
青い空と海、白い雲とのコントラストがいい感じです。

少し進むと、二見ケ浦の夫婦岩が見えてきます。

伊勢の二見ヶ浦の朝日に対して、夕日の二見ヶ浦として有名だとか。
大きさに差がある夫婦岩が多い中、桜井二見ケ浦の2つの岩は、高さ11.2mと11.8mでほぼ同じくらいに見えます。

彼岸花がよく目につく糸島。中には白い彼岸花も。

赤米の田んぼアートを見に、二丈吉井へ。

穂の赤い古代米、二丈の赤米です。

天然真鯛の漁獲量が3年連続で日本一ということで、
今年は、「めでタイ、ヨッ 日本一! 」と描かれていました。

鯛の絵も。

近くで見ると、普通のお米と赤米の差がよくわかります。

紅白の彼岸花が一緒に咲いているところも……。

秋晴れの中、気持ちの良いドライブができました。

既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

正午近くに糸島に到着したので、以前、行ったことがある人気のレストラン、パームビーチへ。

海を見ながらテラス席でランチです。
ランチセットについてきたのは、ドリンクと糸島産ハーブ野菜サラダなど。

ピザとパスタをシェアして食べました。

半熟卵とふわふわチーズのカルボナーラ。

名前を聞きそびれた本日のパスタ。

チーズたっぷりのクアトロ・フォルマッジは、蜂蜜をかけて。

食事をしていたら、目の前に赤い車が止まったので、思わずパチリ。
青い空と海、白い雲とのコントラストがいい感じです。

少し進むと、二見ケ浦の夫婦岩が見えてきます。

伊勢の二見ヶ浦の朝日に対して、夕日の二見ヶ浦として有名だとか。
大きさに差がある夫婦岩が多い中、桜井二見ケ浦の2つの岩は、高さ11.2mと11.8mでほぼ同じくらいに見えます。

彼岸花がよく目につく糸島。中には白い彼岸花も。

赤米の田んぼアートを見に、二丈吉井へ。

穂の赤い古代米、二丈の赤米です。

天然真鯛の漁獲量が3年連続で日本一ということで、
今年は、「めでタイ、ヨッ 日本一! 」と描かれていました。

鯛の絵も。

近くで見ると、普通のお米と赤米の差がよくわかります。

紅白の彼岸花が一緒に咲いているところも……。

秋晴れの中、気持ちの良いドライブができました。



既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp