遠賀川河川敷のコスモスが咲きはじめていると聞き、様子を見に行ってきました。
まだ5分咲き程度ですが、例年は、100万本だったのが、今年は一気に増えて500万本だとか。
何キロにもわたって咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3e/d0832914030a3d86a4196dbf72d6937d.jpg)
コスモスの写真を撮りながら、しばし川沿いを散歩。川風が気持ちよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/ca4bdc0cb56e01335ccd3dc4a2fe0572.jpg)
遠賀川沿いは、変わりコスモスは少ないですが、それでもいくつか見つけました。
ピンク色の縁取りのピコティ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/48/c194e70c5ef8842577717f93b359a4e6.jpg)
かすれたような、薄い色合いのコスモス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/13/7eaef63735e32898dbc111da21c66b81.jpg)
華やかなサイケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2b/240e298a3f358ba6e4647381ebe8bbfc.jpg)
花びらが細いコスモスも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/75/2180faa80019fccfb1b0172c5a000063.jpg)
デジカメを忘れたので、iPhoneで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0c/3b8ec09f490c9279517e99c72e240fae.jpg)
2013年に母が撮った、満開のときの写真です。
今年は、500万本なので、一層、見ごたえがあると思います。満開のときに、もう一度行かなくては。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2c/da7bafca4c5e46745038a77bced5614d.jpg)
海の中道海浜公園の、イエローキャンパスも楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/78741823780a8297320cae24f83db78d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
まだ5分咲き程度ですが、例年は、100万本だったのが、今年は一気に増えて500万本だとか。
何キロにもわたって咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3e/d0832914030a3d86a4196dbf72d6937d.jpg)
コスモスの写真を撮りながら、しばし川沿いを散歩。川風が気持ちよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/ca4bdc0cb56e01335ccd3dc4a2fe0572.jpg)
遠賀川沿いは、変わりコスモスは少ないですが、それでもいくつか見つけました。
ピンク色の縁取りのピコティ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/48/c194e70c5ef8842577717f93b359a4e6.jpg)
かすれたような、薄い色合いのコスモス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/13/7eaef63735e32898dbc111da21c66b81.jpg)
華やかなサイケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2b/240e298a3f358ba6e4647381ebe8bbfc.jpg)
花びらが細いコスモスも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/75/2180faa80019fccfb1b0172c5a000063.jpg)
デジカメを忘れたので、iPhoneで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0c/3b8ec09f490c9279517e99c72e240fae.jpg)
2013年に母が撮った、満開のときの写真です。
今年は、500万本なので、一層、見ごたえがあると思います。満開のときに、もう一度行かなくては。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2c/da7bafca4c5e46745038a77bced5614d.jpg)
海の中道海浜公園の、イエローキャンパスも楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/78741823780a8297320cae24f83db78d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp