北九州市若松区のグリーンパークへ。パンパスグラスの花穂が輝いて見えました。

高さは3メートルほど。均整が取れています。

昨日の夕立がよかったのか、ノウゼンカズラもいきいきとしていました。

アーチの中は涼しくて、風も心地よかったです。

コキアは、これから少しずつ赤くなってくるのでしょうね。

今年の夏はきれいなヒマワリに出会えなかったのですが、グリーンパークには少し残っていました。

ポンポンのような花を咲かせるアゲラタム。

猛暑が続いていましたが、秋のような雲も見られました。

秋まで楽しめるセンニチコウ。

ジニアは、黄色だけでなく、さまざまな色が咲いていました。

グリーンパークをあとにして、もうすぐ誕生日の夫のリクエストで、神戸牛の「おんどる」へ。

サンチュでくるんで食べました。

塩やポン酢で食べる牛タンやホルモンなども……。

石焼ビビンバも美味しかった~。

夫と誕生日が近いので、運転免許証の更新が一度で済みました。
ゴールド免許だと、講習が30分と短かったり、遠方の運転試験場ではなく、近場で更新手続きができたりします。
このまま5年に1度の更新で済ませるためにも、安全運転を続けなければ……。

既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

高さは3メートルほど。均整が取れています。

昨日の夕立がよかったのか、ノウゼンカズラもいきいきとしていました。

アーチの中は涼しくて、風も心地よかったです。

コキアは、これから少しずつ赤くなってくるのでしょうね。

今年の夏はきれいなヒマワリに出会えなかったのですが、グリーンパークには少し残っていました。

ポンポンのような花を咲かせるアゲラタム。

猛暑が続いていましたが、秋のような雲も見られました。

秋まで楽しめるセンニチコウ。

ジニアは、黄色だけでなく、さまざまな色が咲いていました。

グリーンパークをあとにして、もうすぐ誕生日の夫のリクエストで、神戸牛の「おんどる」へ。

サンチュでくるんで食べました。

塩やポン酢で食べる牛タンやホルモンなども……。

石焼ビビンバも美味しかった~。

夫と誕生日が近いので、運転免許証の更新が一度で済みました。
ゴールド免許だと、講習が30分と短かったり、遠方の運転試験場ではなく、近場で更新手続きができたりします。
このまま5年に1度の更新で済ませるためにも、安全運転を続けなければ……。



既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp