アミの会(仮)の、大阪でのトークイベントが無事に終了しました。
お越しくださった皆さま、お世話になった梅田 蔦屋書店の皆さま、本当にありがとうございました。
楽しいひとときを過ごさせていただきました。
アンソロジー『隠す』(文藝春秋)、引き続き、よろしくお願いします。
20年ぶりの大阪にワクワク。
まずは、道頓堀 「今井」のきつねうどんからスタートです。
美味しいおあげが2枚ものっていました♪

大阪は、エレベーターの中でシーンとすることがないのですね。狭い空間のあちこちで、面白い話が聞こえてきました。
扉の前にいた方たちが、
「帰ったらな、おっちゃん、なにしてたと思う?」
「なにしてたん?」
何をしていたのだろう、と聞き耳を立てていたら、扉が開いて降りてしまったり。
思わず、ついて行こうかと思いました(^^;
エレベーターの次は、エスカレーターでもびっくり。大阪は、皆さん、右側に立たれるのですね。

福岡は左側に立つので、習慣で左側に立っていたら、視線を感じて、急いでいる人の邪魔をしていたことに気付きました。
エレベーターは歩かないようにと言われていますが、邪魔はしたくないので、大阪にいる間は、右側に立つようにしました。
梅田だからなのか、大阪はどこでもなのかはわかりませんが、普通に道を歩きながらでも、面白そうな話をしている方が多くて、大阪にひと月住んだら、私ももう少し明るくなれるかも、と思いました。
トークイベントの打ち上げは、お洒落なお店でした。

料理の盛り付けもセンスがよくて、美味しかった~。写真はデザートです。
ふわふわしっとりのシフォンケーキ。キャラメルソースとアーモンドがアクセントになっていました。

前回の訪問で食べ損ねていた、お好み焼きも食べることができましたよ。
すすめていただいた「風月」と「山本」のどちらにしようか迷って、ねぎ好きなので、ねぎ焼きの「山本」にしました。
好みの味付けで、ねぎもたっぷりで大満足。

楽しかった大阪、近いうちにまた行きたいです。
トークイベントでは、アミの会(仮)のみなさんの興味深いお話をたくさん聞けて、大いに刺激になりました。
新しい読者の方から嬉しいメールもいただいたし、今日からまた、コツコツ書いていきます。

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
お越しくださった皆さま、お世話になった梅田 蔦屋書店の皆さま、本当にありがとうございました。
楽しいひとときを過ごさせていただきました。
アンソロジー『隠す』(文藝春秋)、引き続き、よろしくお願いします。
20年ぶりの大阪にワクワク。
まずは、道頓堀 「今井」のきつねうどんからスタートです。
美味しいおあげが2枚ものっていました♪

大阪は、エレベーターの中でシーンとすることがないのですね。狭い空間のあちこちで、面白い話が聞こえてきました。
扉の前にいた方たちが、
「帰ったらな、おっちゃん、なにしてたと思う?」
「なにしてたん?」
何をしていたのだろう、と聞き耳を立てていたら、扉が開いて降りてしまったり。
思わず、ついて行こうかと思いました(^^;
エレベーターの次は、エスカレーターでもびっくり。大阪は、皆さん、右側に立たれるのですね。

福岡は左側に立つので、習慣で左側に立っていたら、視線を感じて、急いでいる人の邪魔をしていたことに気付きました。
エレベーターは歩かないようにと言われていますが、邪魔はしたくないので、大阪にいる間は、右側に立つようにしました。
梅田だからなのか、大阪はどこでもなのかはわかりませんが、普通に道を歩きながらでも、面白そうな話をしている方が多くて、大阪にひと月住んだら、私ももう少し明るくなれるかも、と思いました。
トークイベントの打ち上げは、お洒落なお店でした。

料理の盛り付けもセンスがよくて、美味しかった~。写真はデザートです。
ふわふわしっとりのシフォンケーキ。キャラメルソースとアーモンドがアクセントになっていました。

前回の訪問で食べ損ねていた、お好み焼きも食べることができましたよ。
すすめていただいた「風月」と「山本」のどちらにしようか迷って、ねぎ好きなので、ねぎ焼きの「山本」にしました。
好みの味付けで、ねぎもたっぷりで大満足。

楽しかった大阪、近いうちにまた行きたいです。
トークイベントでは、アミの会(仮)のみなさんの興味深いお話をたくさん聞けて、大いに刺激になりました。
新しい読者の方から嬉しいメールもいただいたし、今日からまた、コツコツ書いていきます。



既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp