暖かい日差しが降り注ぎ、終盤を迎えた河津桜も青空に映えていました。

母を誘って、日本有数の温泉地、別府までドライブしてきました。
あちこちで湯煙が立ちのぼっています。

日帰りの湯は、ひょうたん温泉へ。
観光ミシュランガイドで、日本で唯一、5回連続三ツ星を獲得している温泉施設だそうです。

一日過ごせてこの値段です。すべて源泉かけ流し。さすが湯の町別府です。

駐車場にあった無料の足湯。源泉は高温なので、竹で温度を下げています。
ひょうたん温泉が開発した湯雨竹(ゆめたけ)のミニチュア版なのだとか。

ひょうたんから出ているのは源泉で、飲むことができます。
便秘や慢性の胃腸病にも効果があるそうですよ。

お昼は、別府市荘園町にある割烹 「聖」で海鮮丼を食べましたが、これが大正解。
大分はお魚も美味しいところです。

こちらは、天ぷらと海鮮ちらしのセット。

別府公園を散策してから帰路につきました。

竹林も見事です。

ハイブリッドカーでの長距離ドライブの燃費は、リッター25キロくらいでした。
ガソリンの減り方が全然違いますね。
母が付き合ってくれるうちは、一緒にどんどん出かけようと思っています。
到津の森公園でもかなり歩いたので心配していましたが、私より母のほうが元気なくらいで安心しました。

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

母を誘って、日本有数の温泉地、別府までドライブしてきました。
あちこちで湯煙が立ちのぼっています。

日帰りの湯は、ひょうたん温泉へ。
観光ミシュランガイドで、日本で唯一、5回連続三ツ星を獲得している温泉施設だそうです。

一日過ごせてこの値段です。すべて源泉かけ流し。さすが湯の町別府です。

駐車場にあった無料の足湯。源泉は高温なので、竹で温度を下げています。
ひょうたん温泉が開発した湯雨竹(ゆめたけ)のミニチュア版なのだとか。

ひょうたんから出ているのは源泉で、飲むことができます。
便秘や慢性の胃腸病にも効果があるそうですよ。

お昼は、別府市荘園町にある割烹 「聖」で海鮮丼を食べましたが、これが大正解。
大分はお魚も美味しいところです。

こちらは、天ぷらと海鮮ちらしのセット。

別府公園を散策してから帰路につきました。

竹林も見事です。

ハイブリッドカーでの長距離ドライブの燃費は、リッター25キロくらいでした。
ガソリンの減り方が全然違いますね。
母が付き合ってくれるうちは、一緒にどんどん出かけようと思っています。
到津の森公園でもかなり歩いたので心配していましたが、私より母のほうが元気なくらいで安心しました。



既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp