少し前に撮った写真ですが、北九州市若松区の、高塔山の紫陽花です。
ここまで赤い色の紫陽花は珍しいようですね。
毎年見ているので、どこにでも咲いているのだと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/50/296b573d9fec328a78899a2a0961abe9.jpg)
高塔山は、7万株を越える紫陽花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e0/6cc8d25ad0429d26a258f55de2477478.jpg)
今年の「若松あじさい祭り」も賑わったことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d7/32f9c027a0ab5dfd931c4ba7a71705f7.jpg)
雨が似合う紫陽花ですが、福岡の梅雨入りはまだ先のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/52/5f7cc92538479c32f98d629efdc9e351.jpg)
今日も青空が広がっていますが、福岡は、梅雨入り宣言が出されなかった年はないそうですので、もうそろそろでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/a866192b9976f46f32e4ecf14cf8af7a.jpg)
青い色は涼しげに見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/6a0a781cd4f8cbb15c31b99ea5ac8bd9.jpg)
こちらは、庭のシマトネリコに止まっていたアキアカネです。
アキアカネは、最初から赤いわけではないのですね。
だんだん赤くなって、アカトンボらしくなっていくのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/5124358a448f54cd29dd5c152e56dfb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
ここまで赤い色の紫陽花は珍しいようですね。
毎年見ているので、どこにでも咲いているのだと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/50/296b573d9fec328a78899a2a0961abe9.jpg)
高塔山は、7万株を越える紫陽花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e0/6cc8d25ad0429d26a258f55de2477478.jpg)
今年の「若松あじさい祭り」も賑わったことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d7/32f9c027a0ab5dfd931c4ba7a71705f7.jpg)
雨が似合う紫陽花ですが、福岡の梅雨入りはまだ先のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/52/5f7cc92538479c32f98d629efdc9e351.jpg)
今日も青空が広がっていますが、福岡は、梅雨入り宣言が出されなかった年はないそうですので、もうそろそろでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/a866192b9976f46f32e4ecf14cf8af7a.jpg)
青い色は涼しげに見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/6a0a781cd4f8cbb15c31b99ea5ac8bd9.jpg)
こちらは、庭のシマトネリコに止まっていたアキアカネです。
アキアカネは、最初から赤いわけではないのですね。
だんだん赤くなって、アカトンボらしくなっていくのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/5124358a448f54cd29dd5c152e56dfb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp