最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

蒜山高原と湯原温泉

2023-08-21 | 旅(国内)
山陰旅行の続きです。
足立美術館をゆっくり見学したあとは、ひるぜん高原にも足を延ばしました。


名物の「ひるぜん焼きそば」を食べました。みそ味の焼きそばは初めてでしたが、美味しかったです。


暑かったので、ひるぜん高原では長居をせずに、湯原温泉の宿、八景に向かいました。
気配りの行き届いた女将さんが人気の宿です。


八景の向かいに、「砂湯」があります。
800年以上の歴史があり、戦国時代の古文書にはすでに記載されているとか。
古くは「砂噴き湯」と呼ばれていたのが、明治ぐらいから「砂湯」と略称されたそうです。
24時間、いつでも入ることができる無料の温泉です。


旭川 を眺めながら、野菜たっぷりの料理をいただきました。


伏見こしょうと白烏賊土佐和え、絹かつぎと小切茄子田楽、本梅貝田舎煮など、どれも丁寧に作られたお料理です。


翡翠茄子 オクラゼリー寄せ。


枝豆のかき揚げ。


鱸の洗いと鱧の湯引き。


鮎の塩焼は骨までやわらかく、ぜひ頭から食べてくださいと言われました。


えびす南瓜、新蓮根、長茄子、ズッキーニ、冬瓜、ぼた隠元の炊き合わせ。


地鶏柚子胡椒鍋の、柚子胡椒の塩梅が絶妙でした。


新生姜のアイスクリームも美味しかったです。


翌日の朝食も美味しくて、帰りにロビーで挽きたてのコーヒーを淹れていただき、満足して出発しましたが、高速に乗ってしばらく走ってから、夫がスマホをロビーのテーブルの上に忘れていることが判明。
Uターンして取りに帰るというおまけがつきましたが、夫の従姉妹さんたちとも一緒にゆっくり過ごせて、その上、2日続けて温泉三昧という、充実した旅となりました。


既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

この記事についてブログを書く
« よもぎパンとトコロテン | トップ | 『おひとさま日和』双葉文庫 »