あけましておめでとうございます。
地元の風習で、元旦に三社参りに行ってきました。
子供の頃から、元日や三が日に、初詣として三つの神社にお参りしていたのです。
一社目は、氏神様の「日峯神社」です。

青空が広がって、久しぶりにぽかぽか陽気でした。

干支のイラストの大絵馬。

福引で干支の置物をいただきました。末等ですが、かわいいです。

二社目は、雪のように見える「なんじゃもんじゃ」で有名な「岡湊神社」に参拝しました。
今日お参りに行った義兄は、岡湊神社の福引付きおみくじで、お米が当たったそうです。いい年になりそうですね。

三社目は「八剱神社」に参拝しましたが、小さなお子さんがご両親の真似をして、きちんとお辞儀をして鳥居をくぐっている姿がなんともかわいかったです。

太宰府天満宮も、宗像大社も大変な混雑らしいので、近場の神社をお参りしましたが、どこも人出が多く、コロナ前の賑わいが戻ってきたような気がしました。

三社参りに行くまえにお節を食べました。買ったお節を並べただけですが。

一の重には、小さいながら伊勢海老が入っていましたよ。

姉手作りの栗きんとん。大量に作ったからと分けてくれました。
いつもながら美味しいです。

つい、好きなものだけを選んで……。
一番好みだったのは、奥の左端にある、甘栗とあずきのクリームチーズでした。

夫が大晦日に大鍋いっぱいのおでんを作ってくれたので、私はお雑煮を作っただけで、楽をさせてもらいました。

gooブログが朝から調子が悪く、アクセスもできませんでした。
NTTドコモによると、午前5時27分ごろから、情報ポータルサイト「goo」およびドコモの一部のサービスで、システム障害が起きているということですので、それが関係していたのでしょうか。
夕方になって、なんとか写真を取り込むことができたので、またアクセスできなくなる前にと、急いでアップしました。
新年早々、慌ただしくアップしたブログになってしまいましたが、本年もよろしくお願いいたします。
===
既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
地元の風習で、元旦に三社参りに行ってきました。
子供の頃から、元日や三が日に、初詣として三つの神社にお参りしていたのです。
一社目は、氏神様の「日峯神社」です。

青空が広がって、久しぶりにぽかぽか陽気でした。

干支のイラストの大絵馬。

福引で干支の置物をいただきました。末等ですが、かわいいです。

二社目は、雪のように見える「なんじゃもんじゃ」で有名な「岡湊神社」に参拝しました。
今日お参りに行った義兄は、岡湊神社の福引付きおみくじで、お米が当たったそうです。いい年になりそうですね。

三社目は「八剱神社」に参拝しましたが、小さなお子さんがご両親の真似をして、きちんとお辞儀をして鳥居をくぐっている姿がなんともかわいかったです。

太宰府天満宮も、宗像大社も大変な混雑らしいので、近場の神社をお参りしましたが、どこも人出が多く、コロナ前の賑わいが戻ってきたような気がしました。

三社参りに行くまえにお節を食べました。買ったお節を並べただけですが。

一の重には、小さいながら伊勢海老が入っていましたよ。

姉手作りの栗きんとん。大量に作ったからと分けてくれました。
いつもながら美味しいです。

つい、好きなものだけを選んで……。
一番好みだったのは、奥の左端にある、甘栗とあずきのクリームチーズでした。

夫が大晦日に大鍋いっぱいのおでんを作ってくれたので、私はお雑煮を作っただけで、楽をさせてもらいました。

gooブログが朝から調子が悪く、アクセスもできませんでした。
NTTドコモによると、午前5時27分ごろから、情報ポータルサイト「goo」およびドコモの一部のサービスで、システム障害が起きているということですので、それが関係していたのでしょうか。
夕方になって、なんとか写真を取り込むことができたので、またアクセスできなくなる前にと、急いでアップしました。
新年早々、慌ただしくアップしたブログになってしまいましたが、本年もよろしくお願いいたします。
===
既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp