少し前の写真ですが、「海の中道海浜公園」のコスモスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3d/cf80b79977e2a7e91451c789a652723b.jpg)
珍しいコスモスがいろいろ咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/49507ba75f3619203d7ba2ea22db0851.jpg)
アプリコットレモネード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/cdb9aa665f60b446e14fc5e1ade12e93.jpg)
花びらが筒状になっているシーシェルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/3f9aa0261397db20bc3cd1b6d07e1721.jpg)
こちらはピンクのシーシェル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/97/90d221c98f2c0b7471682c353a6e8820.jpg)
きれいな縁取りのピコティ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/32/03372c45dac91e748d52d77e40b7e233.jpg)
花びらの多いサイケは、コスモスには見えませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/64/c198fcf1a705c5c2b4771dfcffea783f.jpg)
秋らしいパンパスグラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/02/b147e747d3fc1299fe7003c11efecbf1.jpg)
この日は気温が上がったので、噴水を見ているだけで気持ちがよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/19/143305229b3b06f918a6aa5dc3d57b32.jpg)
海の中道海浜公園をあとにして、遠賀川の河川敷へ。
一面に広がるコスモスは見事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d6/7d2b2f0e87f862bb8400c498c85db21c.jpg)
楽しませてもらったラグビーワールドカップも終わり、寂しくなってしまいました。
日本代表と一緒に応援していたウェールズ代表のみなさん、ありがとうございました!
記念の応援グッズは捨てられそうもありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/66/ab25279c350e28d5efdff78f246bb9f8.jpg)
決勝戦も緊張しましたね。南アフリカのポラード選手も好きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/1c33566dcae93b146f30c4f330694ebe.jpg)
昨夜は近くの大学の学園祭の花火が上がりました。
電線が残念ですが、2階からよく見えるので、毎年、楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8e/ace53add44bdfb2b4230caf034d4330d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3d/cf80b79977e2a7e91451c789a652723b.jpg)
珍しいコスモスがいろいろ咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/49507ba75f3619203d7ba2ea22db0851.jpg)
アプリコットレモネード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/cdb9aa665f60b446e14fc5e1ade12e93.jpg)
花びらが筒状になっているシーシェルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/3f9aa0261397db20bc3cd1b6d07e1721.jpg)
こちらはピンクのシーシェル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/97/90d221c98f2c0b7471682c353a6e8820.jpg)
きれいな縁取りのピコティ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/32/03372c45dac91e748d52d77e40b7e233.jpg)
花びらの多いサイケは、コスモスには見えませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/64/c198fcf1a705c5c2b4771dfcffea783f.jpg)
秋らしいパンパスグラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/02/b147e747d3fc1299fe7003c11efecbf1.jpg)
この日は気温が上がったので、噴水を見ているだけで気持ちがよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/19/143305229b3b06f918a6aa5dc3d57b32.jpg)
海の中道海浜公園をあとにして、遠賀川の河川敷へ。
一面に広がるコスモスは見事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d6/7d2b2f0e87f862bb8400c498c85db21c.jpg)
楽しませてもらったラグビーワールドカップも終わり、寂しくなってしまいました。
日本代表と一緒に応援していたウェールズ代表のみなさん、ありがとうございました!
記念の応援グッズは捨てられそうもありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/66/ab25279c350e28d5efdff78f246bb9f8.jpg)
決勝戦も緊張しましたね。南アフリカのポラード選手も好きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/1c33566dcae93b146f30c4f330694ebe.jpg)
昨夜は近くの大学の学園祭の花火が上がりました。
電線が残念ですが、2階からよく見えるので、毎年、楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8e/ace53add44bdfb2b4230caf034d4330d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp