27motorsports & MaruhaMotors Blog

27モータースポーツ&マルハモータースが送るチューニング情報ブログ。

R53用S/C小径プーリーの落とし穴

2011年04月22日 | Weblog


ナント、171km/h。
キューバ出身の23歳。
シンシナティ・レッズのアロルディス・チャップマン!!

すげぇ~  見たい!!!・・です。
バッターも怖いけど、キャッチャーも怖いと思いますよ。 

__________________

ハイ、27MS&MARUHAのブログの時間です。

スーちゃんが亡くなってしまいまして、非常にショックですな。
同世代ですから・・。

ご冥福をお祈りいたします。

さてさて、今日も27MS関連から。

BMW MINI53用の小径プーリーのTESTがほぼ終了し、いよいよ生産に入ります。
正式発売にはもう少しだけ、お時間をください。

今から、R53??なんて思う方、いますか??
それは、完全業者側からの考えですな。 既に56ターボの時代ですから、53は旧型。
確かに

しかし、市場の価格も下がっています。
これからMINIの市場に入り込む若い世代も増えていますので、ここは27MSがガーンっとバックアップしたいじゃぁありませんか!

小径プーリーで、ちょこっと過給アップ。

これが,俄然面白い。

でも、過激な小径サイズはダメですな。

1)S/Cの過度な高回転は本体やベルト周辺トラブルの元。

2)S/C軸上にW/Pも有りますので、冷却水の圧力上昇も出てしまいます。

など、やはり性能安定を考えながら、チューニングを”楽しむ”方向に導くのが、プロの役目。

27MSらしい設定を提案していきます。

画像の様に2分割になっています。

インナー =ステンレス製
アウター =ジュラルミン+硬質アルマイト

で、軽量化。耐久性。装着性。など結構頑張っています。

互いのテーパーを使って、インナーをS/Cシャフトに食い込ませる方法ですから、これは中々設計が難しい。
で、画像は、仮のシャフトをマシニングで削り出し。
状態をチェックする為のものです。

さらに、シャシーダイナモで性能安定性を再度確認しております。

勿論、当社お得意のDMEチューニングのプログラムも再度念入りに確認を取っています。

 さて、今日のメインディッシュ。
小径プーリーの落とし穴について・・。 (心配でしょ?)

<R53 A/Fの観点>
 
赤=標準R53
黄= +小径プーリー(DME・純正のまま)

↑になるほど、リーン(燃料が薄い)
↓になるほど、リッチ(燃料が濃い)

大事なデーターなので、概要だけ、チョコット。
   ____________

分かります??  後半になると、小径プーリーをつけた車両は、リッチが進み、最後の方はガーンっと落ち込みますね。
これ、A/F値が測定外になるほどに、濃くなってしまうってこです。

何%プーリー付けて、過給が上がって、HAPPY♪ って人ばかりですが、こんなデーターを追及している所は少ないと思います。

ヤッパ、DME(ECU)をしっかりと煮つめて、チューニングパーツに合ったプログラムを使わないと、意味がないのですね。

もっと詳しいデーターはWEBで正式にページを近々UPしますので、そちらをご参考ください。

ご心配な方は27MSに是非ご相談ください。

  ______________

奥深いですぜ、チューニングってのは!

デハデハ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Porsche 996の不安な性能 | TOP | Mini R56CooperのDMEチューニ... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | Weblog