【長女のアレルギー経験から無農薬野菜作り&素材を活かしたシンプル料理「栄養士まさえ」】

「ナルナル土壌菌」にて無農薬野菜作り。東洋医学をベースにした採れたて野菜を使ったシンプルな料理✨

【5年以上かけて☆畑が生き返り始めました】

2016年04月23日 10時07分18秒 | 日記

こんにちは!

無農薬野菜作りと料理大好きな栄養士まさえです。

 

最近、暖かい日が続き

外出したり土いじりがしたくなる気候になりましたね♪

 

今日は畑へ行き、緑肥として冬に蒔いた

レンゲ・菜の花・大麦が大きく育ち

1m以上のモサモサの状態になってきたので(笑)

全面、草刈りです。  

 

 

5年前の雑草だらけだった畑を思い出しながら。。。 

 

 

 

この畑は40年以上前から祖父母が大切に耕していた畑。

 

10年前、祖父が介護の状態になってしまい

整備されていた綺麗な畑から

 

数年間の介護の間に

祖母も私も誰も手入れが出来ない

草だらけの畑となってしまいました。

 

隣接している住民の方から

度々、雑草の苦情がきてしまい 

 

仕方なく数十万円/年を支払い

業者に草刈りを依頼していました。

 

そんなことを数年続けていて 

 

草刈りにお金払うのは違うのでは?

お金はここに払うべきじゃないよね! と思い

  

草刈りしようと思った事が

私が畑再生と農業と真剣に向きあうきっかけとなりました。

(続く)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【「氣トレ&クリスタルボウ... | トップ | 【卵とセロリのぬか漬け】♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事