ずっ~と欲しかった「南部鉄器のグリル用ベイクパン」
自宅は「IHヒーター」使用していて
IH魚焼きグリルには
ガス用ダッチオーブンが入らず使えませんでした。
この「南部鉄器・グリルパン」はIH用魚焼きグリルに収まる高さ5㎝
やっとIHで使用できるものが手に入りました。
以前、震災復興のチャリティーで私が「温かい・冷たいスープ」を作り、
友人がガス「ピピットコンロ」のダッチオーブンで「ロールパン」を焼いてくれて販売・寄付したことがあります。
その時のロールパンがと~ても美味しかったので早速、同じく鉄器を使用してパンを焼いてみました
外の皮はぱりっと中はしっとりと焼きあがりました
そしてメインの料理も作ってみました。
野菜と鶏肉を大きめにカットして塩・こしょう・オリーブオイル・ローズマリーを添えて
蓋をして魚焼きグリルに入れて焼きあがりを待ちます。
待つこと約15分、
出来上がりました
野菜が甘い
じゃがいもはホクホク、玉ねぎや人参も甘い
とくに人参が甘くて、子供達は砂糖を入れたの?と言っていたほどです。
鶏肉は箸で切れるほど柔らかな焼きあがり(^^)
歯が悪い方でも食べられます
実は・・・美味しすぎたので・・・2度作ってしましました!
さすがに同じ味は飽きたので
2回目はグリルした野菜と鶏肉を使用してホワイトシチューを作りました
我が家で「圧力鍋」と共に大活躍するであろう「南部鉄器のグリルパン」
材料をカットして蓋をのせて焼くだけで出来上がり。
次回は秋の野菜やイモ類をグリルしてみたいと思います(^^)
にほんブログ村
私も「南部鉄器のグリル用ベイクパン」を購入し、お野菜は上記方法でおいしくいただいているのですが、鶏肉をお野菜と一緒に入れると(焼くと)
水が出て全てべちゃべちゃになり美味しくなくなってしまいます。
仕方なく、最近はこの網↓をベイクパンの中に入れてその上に鶏肉を置き、焼いています。
この網は、ベイクパンにシンデレラフィットです。
【業務用】 18-8 ステンレス製 バット アミ キャビネ用 175×135mm H-7517
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B003BVJRRC/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
美味しい焼き方をご伝授いただけたら幸いです。
「南部鉄器のグリル用ベイクパン」、鶏肉と野菜を入れて焼く場合は必ずオリーブオイルを表面に垂らしてから蓋をして、焼いています。そして蓋は出来上がるまで開けないことがコツかと思います。
水分が出ている状態の写真を見れば原因が分かるかもしれません。
「南部鉄器のグリル用ベイクパン」
本体も蓋も予熱して、鶏肉と野菜を入れて、オイルと塩をふって、蓋をして焼いています。
もしかして、塩?でしょうか。
鶏肉は確実に常温にされてますか?
時間がない時などは、冷蔵庫から出したてではないけど、まだ少し冷たいかな?くらいで焼いていることもあるので。
またいろいろ試してみます。
ありがとうございます。
私は本体も蓋も予熱せずに、本体へ鶏肉や野菜を入れて、オリーブ油と塩を振りかけ、蓋をして焼いています。
鶏肉は常温にはせずに、冷蔵庫から取り出し、カットしています。
魚も同様に調理しています。
今週末のブログに「イサキの南部鉄器グリルパン焼き」をアップする予定ですので、宜しければご覧下さい。
そうなんですか?
予熱せずに!?
試してみます。ありがとうございます。
イサキ今が旬ですものね。
イサキは、ほぼ塩焼きしかしないので、他の料理法はとっても楽しみです。
お返事ありがとうございます。