水面の風景プラン

目標は金閣寺の池での制作。今はその為の実績づくりで頑張っています。by 平間雅己

打合せ3

2005-09-17 19:48:26 | 岐阜駅の展覧会
9月15日22時30分
6時のアクティブG
7時にJR岐阜駅室

帰宅してすぐ打合せの内容のレポート作り
野口君にパネルの色塗りを手伝ってもらいました。
パネル色塗り作業
10時半にはガスト会議。
今回初めて野口君も参席していただき会合を始めたのですが「夜10時過ぎてから??」と驚きの声。(まぁ普通そう思うわな)
でも、こうした活動の様子に触れておくのも彼にとってもいい勉強だよね。大変という言葉の尺度、深さの意味が広がってくる事の方が重要なんだから。

ちなみにこの時の話し合いでは、岐阜駅での対応をふまえイベント、ワークショップなどの準備なども話題にあがっていた。

打合せ2

2005-09-17 19:37:06 | 岐阜駅の展覧会
8月15日7時
岐阜駅室に行き、昨年に引き続き作為品展示の件で打合せに行きました。
ただ、担当してみえた方が転勤されてその引き継ぎがうまくなされていない様子でしたので、昨年の資料を見ていただきつつ今年の展示に付いて何とか許可をもらえないかお願いご説明をしてきました。
この時の話し合いでは作品の展示についてJRの方からのご説明では

基本的にポスター等の展示物に付いては有償にし一般展示物とは一線を引く方向で体制が出来ている。
基本的に観光誘致に付いては積極的ですが、こうした美術展に付いては「協賛」という形は難しい。
一つの案として、岐阜の公共施設に「JR岐阜駅」と記載されたチラシが置かれるなり、岐阜駅の位置がわかるような地図等が記載されれば「協力」という形での言葉が使えるかも知れません。また、協力という事なら作品の展示に対して無償の形がとれると思います。

との事でした。前向きな姿勢でした。


が、16日夜に連絡がありJR本社の方が難色との反応。「テロが。。」という内容のもので今年の展示は無理という事に。残念です。

打合せ1

2005-09-17 19:08:28 | 岐阜駅の展覧会
9月15日6時
岐阜駅降下した施設のアクティブGでの展示向けての打合せ会議。
アクティブGは森ビルが管理運営しているのでその担当者とも打合せを行いました。
展覧会へは好意的に対応していただいております。
注意事項としては
搬入搬出は場所によって異なり基本的には20時以降ということに。
作品展示の安全性の確保。
自由な表現という言葉では片付けられない施設の美観の問題と管理者の責任に対しある程度の配慮が欲しい。
などがあげられていました。

手伝ってもらい

2005-09-16 23:33:14 | 岐阜駅の展覧会
腰痛が悪化。
でも、この日はJR岐阜駅にあつまりアクティブGでの展示の件で管理運営をしている森ビルの方と打合せ。
その後、JR岐阜駅の改札口での展示を今年も出来ないか打合せをしに行かねばなりませんでした。
また、こうした機会に若手の子を関わらせるいい機会になると思い、岐阜県在住の作家志望の野口君を誘い同行してもらう事に。
話し合いが終わり、夕食でラーメンを食して10時からの打合せにまでの間に僕の家で色塗りの作業を手伝ってもらいました。
腰痛を抱えていた事と、帰宅後10時までに岐阜駅での打合せの状況を書面にまとめる作業がかさなって作業を行う時間が削られていたので本当に助かりました。感謝!
ちなみに、この野口君、こんど10月に行われる愛知芸術文化センターで現代舞踊の野々村さんとコラボレーションをすることに。ご機会がある人は是非見てあげてくださいね。

実例!

2005-09-13 23:52:05 | 岐阜駅南口壁泉
お寺の本陣を塗装した時の様子ね。

このとき漆の代用で使用した塗料をパネルで使用しました。

完全硬化に時間がかかる事をのぞけば光沢も漆やカシュー等にも引けを取りませんでした。油性塗料という事で扱いも簡単でしたので今後ちょくちょく活用したいと思っています。

ちょこっと再開。

2005-09-12 16:47:20 | 岐阜駅南口壁泉
やっと少し歩けるようになったので、作業再開。
今日はお天気が良かったので、パネル部分の塗装を行う事にしました。
とにかく力仕事は出来そうにないので、油性アクリル塗料の黒で塗る事に。
この塗料は2001年の金沢城址公園での制作時に台座となる単管部分の塗装に使用したもで、開封した一斗缶の余りです。
約四年の間全く利用していなかったので使用できるかと思ったら多少樹脂分が沈殿していた世ですが撹拌すれば十分使える感じでした。
なぜこの塗料を利用したかというと昨年行ったお寺の塗装工事で内陣部分の塗装を行ったときに同じ塗料を利用したんですが、その仕上がりがカシュー塗料の質感とよく似ていた感じがしたしたからです。
漆の代用品という事もあって耐水性が非常に強いと塗料で、模型に水を注ぐ作風の僕にはうってつけ! その辺りからも何となく漆のような質感にこだわっているのかも知れません。

過去の制作から2

2005-09-11 23:37:45 | 制作記録
11月のグループ展ということてパネル展示をする訳だけど、1993年に行ったウエストベスギャラリー(名古屋)での個展で同様な展示を行っているのいるのね。

あの時を思い出してみると「予定じゃなくて実物を見せるのが個展だ」とか「現実みが無い」とか「こんなもん誰が欲しい」とかいろいろ言われたな。

でもこうした模型を展示した事が機会になって、岐阜県美術館でのインスタレーションとか話を聞いてもらう切っ掛けになったんだよね。

偶然、画廊に訪れた県美の学芸員さんに2時間近くお願いして、なんとか「一度、模型と企画書を持って来てください。話はそれからです」という言葉をもらって早速、模型を作って岐阜県美術館にいったんだよね。

本当に大変でしたよ。

また、その模型を作っていた時も、ニヤニヤされながら「美術界というのが分かっていないね」と一言いって立ち去る人とか。「そんな事に何の意味がある。どうしたいの。頑張ってみるといいよ。」と気にさわる事を何度も言ってくる人とか。いて

僕も僕で、「こうしたプレッシャーの中で、今、作っているこれが、本当に実現する瞬間を見せることができたら。誰にもできない最高の授業になるね」と授業中に学生達の前(黒板の前で)で堂々と作ってみせていたのだから、まぁしゃぁないのかな。

でも、本当に大変だったけど、近くで見ていてくれた学生達は好意的に見ていてくれたんで本当に嬉しかったな。

広報誌

2005-09-11 15:19:47 | アパでの展示
なんか、名古屋の方の広報誌で11月に行う名古屋のグループ展を紹介するという事で資料を郵送して欲しいとのご連絡。展示するパネル等がまだ形になっていないので作品の写真と言われてもまだ無いので、パネルで紹介する予定の「花フェスタ2005ぎふ」でのインスタレーション作品の写真と以下の文面をコンセプトに資料として送る事にしました。

コンセプト
水面を活用した一過性の表現により、展示した時と撤去した時の落差から既存する公共施設の緊張感を持続させる空間のリサイクルの可能性を秘めた制作活動をしています。写真は岐阜県にある「花フェスタ記念公園」で行ったインスタレーションで、今回の出品ではこのところ岐阜県で行った制作の資料を中心に展示を考えています。

腰痛で

2005-09-10 21:27:31 | あれこれ。。
今日は一日安静日。
一昨日の夜、何となく鈍痛があり徐々に酷腰痛へ。
それでも昨日はなんとか動けて、知人が何と予算一万円でMACでメールがしたいと言う事で中古屋をはしご、結構程度のいいImacが見つかったので9800円で購入。が、いろいろセットアプを行ううちドライブからDVD-ROMがでてこなくなって返品。
早速苦情の電話をし、その中古屋へ返品したんですが、ファイヤーワイヤーも付いていて程度が良かったのでドライブだけ交換すればなんとかなりそうだったんで「廃棄処分にするなら5千円くらいで買い取るよ」と話を持ちかけたら、今度は不良品は売らないの一点張りで却下。やれやれでした。

まぁ、予算一万円でシステムを構築しようと言うところに無理があると思うが。。

そんな事を思っているうちに腰痛が悪化今日は一日ベットに横たわる生活でした。

本当は,今日は岐阜駅の美術展の件で新聞に紹介してもらう話で打合せの予定でしたがキャンセル。参りました。

皆さんもぎっくり腰にはご注意ご自愛くださいませ。

密かに楽しみ

2005-09-09 21:27:32 | 岐阜駅の展覧会
今日は午後から高校の先生と岐阜市役所に行ってきました。大学生の女の子も同行して貰う事になって、これを機会に役所等での作品展示の申請と各部署での雰囲気を感じてもらうことができたように思います。

人によっても、それぞれに接し方が異なっていて、相当な重圧を強いられる場面もあることを見てもらうことができたので、僕たちとしても何より嬉しかったかな。

近い将来によき思い出として、楽しく語らい合える関係の輪が広がってゆけば、この地域のコモンセンスに加わっていける機会につながると思うのね。芸術に理解が無いと嘆くよりも、より積極的で闊達な雰囲気が広がりを見せてくれることを密かに楽しみにしています。